LINEスタンプ 宛メとは?

ドアスラムって裏切りなの?ゴミみたいな奴がやることなの?

カテゴリ

ドアスラムとは、突然相手との関係を断ってしまうことです。
最近流行りのMBTIという性格診断でINFJ(提唱者)に当てはまる人が起こすそうです。※この診断には根拠がないという説もあります

私も人間関係で我慢していたことが耐えられなくなり、突然相手との関係を絶ってしまったことがありました。
あとになって自分がINFJとわかり、ドアスラムという言葉を知ってハッとしました。
これ私だ!と。




※ここから馬鹿みたいな長文なので、飛ばしていただいても構いません

私は中1のときから仲良かった同じ部活の人にドアスラムを起こしました。
中3で初めて同じクラスになってから自慢話や嫌がらせが続き、耐えられなくなったからです。
ドアスラムを起こしたのは中3の2月。
卒業まで耐えられると思っていましたが無理でした。
すると相手から「裏切りだ」「ゴミ」などの暴言をLINE上で吐かれました。

突然相手を拒絶するのは相手を傷つける行為だと分かっています。
でも自分の心を守るにはそうするしかなかったのです。
恐らくドアスラムをしていなければ、ストレスで受験にも落ちていたと思います。
こうして自分に言い訳をするところも、私の悪いところなのでしょうが。


なんだかんだ無事に高校生になってからは相手と関わることも一切なく、平和に過ごしていました。
しかし高1の1月、LINEのプロフィールから相手にインスタが見つかってしまい、DMがきました。
簡単に言うと「謝りたい、仲直りしたい」という内容でした。
怖かったので無視したら、他のアカウントからも送られてきたので返信してやることにしました。

・私にはいま大切な友達がいて、あなたに悩まされていた頃とは全然違うということ
・突然関係を絶ったのには意味があり、最悪の手段としての行動だったこと
・その後さらに他の人からもいじめられるようになってつらかったこと(相手が他の人と裏で組んでいるのかは不明)
・したがって、あなたと仲直りすることはないということ

すると相手は激怒。
・いま私が人と交流できているのは自分が話しかけてあげたからだということ
・そんな恩人である自分をゴミ扱いする私は道徳心のない人外だということ
・いつか私の友達もみんな離れていき、その時は助けてあげないよということ(友達が離れていく根拠もないし、お前に助けてもらう気なんてねーよ)




我慢しなかった私が悪いのですか?
私は心のないゴミですか?
世間的に見て「いじめ」ですか?

名前のない小瓶
208066通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
きつね🦊

私もINFJなのですが一度だけドアスラムと言う言葉があるなんて知りませんでした

私もドアスラムのようなことを起こしたことがあります!
あの時は溜まっていたストレスが全てなくなっていて相手には申し訳ないですけどすっきりした感覚でした。
小瓶主さんもそんな感覚でしたか?

でもそこまで相手との関係が悪かったならあまり無理をせず自分第一でいいと思うし、
相手に「裏切りだ」「ゴミだ」なんて言われても難しいかもですが気にしないのが一番だと思います
自分のことを大切にしてくれない人のことは一旦考えないほうがいいです

誰だって我慢の限界はあると思います 
小瓶主さんは悪くない 心のないゴミなんかじゃないです

長文失礼しましたm(__)m

ななしさん

>我慢しなかった私が悪いのですか?

自分の心を守るためにしたことなら仕方ない。
シャットアウトする前に、ある程度匂わせをしておいたほうが、後々面倒にならなかったかもしれないけど、その余裕もなかったんでしょう?

>私は心のないゴミですか?

そうかな?そうは思えない。

>世間的に見て「いじめ」ですか?

喧嘩別れして、仲直りしたくなかっただけでしょう?
集団で嫌がらせをするいじめとは全く違う。

ちなみに、私はあの類型化には全く共感できないので、ドアスラムとかタイプとかには関係なくお返事しました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me