LINEスタンプ 宛メとは?

障がい児のボランティアに参加 無事終了しました

カテゴリ

 7月に、障がい児のボランティアに参加すると書いた、田中みことです。
今日、無事終了しました。
小さい頃から友人が少なく、子供が苦手で、妹が知的障害者なのに面倒を見たことがなかった私は不安で一杯でしたが、子供たちは心を開いてくれました。
私、頑張って障害者施設か高齢者介護施設に就職したいです。
読んでくださってありがとう

    田中みこと

名前のない小瓶
5809通目の宛名のないメール
小瓶を678人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

スタート一歩を踏み出そう〓私はごくせんTHEMOVIEファンとしてこれからもヤンクミのように義理と人情が熱い人になれるように頑張って自分の気持ちに正直に生きていきたいと思いますo(^-^)o
みなさんも一緒にスタート 一歩を踏み出そう(^o^)/
じゃあみんな一緒にスタート一歩を踏み出すぞ?Z(^o^)/ ファイト?Z?Zオー\(≧▽≦)

ななしさん

 やりたいことがあるのはいいことだよね!!

でも、がんばり過ぎると息切れしちゃうから、体に気をつけてね。。。

ななしさん

関連した授業科目を履修して関連資格を取ると仕事に就きやすいですよ。老人介護施設は本人の意思に背いた結果がほとんどで、既往症、認知症などの問題があるので注意が必要です。

ななしさん

頑張って下さい!

夢ってやっぱり
素晴らしい★

*えあり―

ななしさん

はい、頑張ります
 
  田中みこと

ななしさん

応援してる。
みことさんなら出来るさ(`・ω・´)

ななしさん

お疲れ様でしたo(^-^)o

良い経験が出来たのではないでしょうか?
ボランティアって無償なんだけど、そこで得られる物って大きい物だと思います。

これからも、自分の目標に向かって少しづつ歩んでみて下さい。



あと、これは自分なりの考えなんですが、『誰かの為にと言うならば、まずは自分の周りから…。』です。

自分の身の回りの事すら出来ないで、他人様にどうこう言ったりしたりするのは、何か違うと言うか他人様に失礼なんだろうなと思うんです。


子育てが出来ない母親が、保育園では物凄く園児には優しい。
バリバリの不良息子がいるのに、学校では金八先生並にあつく語る。

コレって何か違いますよね。


上手く説明できないケド、コレは大切な事だと思います。

これを機に、妹さんと少し触れ合ってみてはどうでしょうか?


by ろみひ~

ななしさん

田中みことです。
幼い頃から妹とは喧嘩ばかりで、妹のが力強いからやりかえされてましたが。
今は、妹の好きなユーミンのDVD借りてきてあげたりして、前よりは仲良くなれたかな?
できたら、私大分なんですけど、妹つれて福岡にユーミンのライブに行きたい。
音楽好きな妹ですが、言葉がでないので、好きな歌も歌えないかと思うと切なくなる。
ほんとに、櫂(字、あってます?)より始めよですよね。
今からでも妹孝行したいです。
お返事くださった方、読んでくださった皆さんにお礼を言います。
ありがとう

   田中みこと

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me