LINEスタンプ 宛メとは?

私は高3の女子高生です。将来の夢がなく、勉強は手に着かず、私は人間関係が上手くなくて友達もいません。今は

カテゴリ

私は高3の女子高生です。将来の夢がなく、勉強は手に着かず、私は人間関係が上手くなくて友達もいません。今は合うのもイヤです。だから学校が楽しくなく苦痛でしかありません(泣)
もう学校を辞めたいけど、これからどうしたらいいかわかりません。

何かアドバイスがほしいです。よろしくお願いします。

名前のない小瓶
26139通目の宛名のないメール
小瓶を572人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

進学希望でも就職希望でもどっちにしたって
やらなきゃなんない事バタバタやってるうちに
一年なんか過ぎちまうよ
やるべきことのやる気が起きないのと
学校生活がつまんないの分けて考えたら?

ななしさん

26139さんへ
あなたには、今、家族は居ますか?もし居たら、もうそれだけで幸せだと私は思います。私は現在50歳を過ぎて、未婚で1人っ子です。だからこの世に家族は無しです。おまけに足に障害ありです。私から見たら、あなたが羨ましいです。今もし、家族が 突然に居なくなり、この世でたった1人になったら、どうしますか?学校は辞めて働かないと生きていく事は出来ませんよね?そんな事が起こるはずないと思いますか?人生は 今日無事でいる事は 当たり前ではありませんよ。現にうちの母は 突然余命宣告され 他界しました。思った事のない事が起ったんです。当たり前が当たり前でなくなるのが 人生です。学校を辞めたいなら、辞めて仕事するしかありません。生きる道はそれだけです。みんな、そうやって生きているのです。泣きたい事など、山の様にあります。生きるというのは、苦難をひとつひとつ乗り越える事で、楽しい事ばかりではありません。だから 嬉しい事を感じる事が出来るのですよ。自分の人生は 誰も代わってはくれません。自分で切り開くだけです。

ななしさん

夢はいつか出来ますよ、きっと。
焦らなくてもちゃんと自分のしたいことを見つければいい。

学校を辞めると困りますよ、これから。
中退も単位制卒も馬鹿にされます。
ゆとり世代と若いからと言われもっと馬鹿にされます。

学歴は、必要です。

ななしさん

高2女子です。
私も目標もなく、勉強も出来ず、人間関係うまくできなくて、その上友達に裏切られ、
クラスも最悪。。。。
辞めたいって親に言ったけど……
苦しいと思うけど卒業だけはしてほしい
それだけが願いやって言われました。
高校は義務では無いけど、親に対しての卒業だけはする義務があると思います。
今は辞めたくて辞めたくて苦しいけど、
どんなに辛くても
乗り越えないといけないもんだと思いました。
ましてや将来の事も考えたら
中卒は厳しいなって思いました。
今は耐えるしかないと思います。
それしかないですよ……嫌でも
頑張りましょうよ( ;;)
辛いのは1人じゃない。
同じ様に苦しんでる高校生は
たくさんいますよ……


長々と失礼しましたm(__)m

ななしさん

よし!
きみは、今は休んでゆっくりしよう。
友達が何だ!上辺だけの友達なんて要らん!!
将来の夢?宇宙飛行士を目指せ!
こんな地球とはおさらばグッバイして宇宙で無重力をエンジョイするんだ。
文系ならエジプト考古学者だ。さあ早稲田大学文学部に行こう!!
学校は辞めるな!!今が辛い時期、しかし高校生って言ったら可愛い時期。
オシャレも楽しんで好きな男に喋ろう。
男子は単純だからww
高校生なんて神様だよっw
ふーっ ちょっと興奮し過ぎた。
まあ、あれダヨ
高校生って言ったら、まだまだガキンチョだし、人生は長い
だから今疲れて高校辞めたいなーと、思っても、仕方が無い
でも、ここで辞めちゃあダメだ。
絶対に高校は卒業????オよう。
成績悪くても浪人して大学行ってもいいし、就職して社会の役に立つのもいい。
君が君を変えるから頑張って!
応援してる(*^o^*)
宇宙で会おうぜ!!^_-☆
こんな書き方ですが、一応女子です!

ななしさん

親御さんと同じことを言ってるかもしれませんが、まずは、一番近くである高校は、卒業する事を目標にしましょうよ。確かに、学校に行くの辛いでしょう。私もそういう時期がありました。いや、あなたよりいじめ等もあり地獄の毎日でした。でも、でもなんとか暗い気持ちの中でも、親に心配かけたくないとかで、家での小さな楽しみを見つけ、また、ある面では、こんな状態に負けてたまるかとも思ったりして、一年後には、変わりました。実際、いつこの苦しさから逃れられるかは、その時は、わからなかったです。
でも、変わった。頑張りましょう。いつか変わります。それが人生です。

ななしさん

少し整理してみよっか。
何も無いみたいに見える人生だって、携帯かパソコンは身近にあるみたい、ご飯への不満はないけどちゃんと食べてる?

勉強が手に着かないけど、学校には行けてるよね。別に勉強しなくても学校行くだけでもOKじゃない?少なくとも高卒資格は取れる。

友達いないって上辺の付き合いしないでいい清々しさがある。
冗談でなく本気にそう思うよ。

何が苦しいのか、厳しいのか、てんこ盛りの丼勘定しないで、やけっぱちにならないで、整理してみて並べてみてよ。
そんでまた、教えて欲しい。

今一番欲しいものはなあに?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me