LINEスタンプ 宛メとは?

生理不順と肩こりがひどくてつらいです。生理は約2か月きていません。初経は小5なのですが、7年たった今でも

カテゴリ
生理不順と肩こりがひどくてつらいです。

生理は約2か月きていません。

初経は小5なのですが、7年たった今でも、毎月決まった時期にくるということがあまりありません。

ダイエットをしているわけでもないし、食生活にも気をつけています。

肩こりも授業中、泣きたいくらい痛いです。

受験生で机に向かうことが多いので、この状態がずっと続くと思うと、憂うつです。

ストレッチをしても、湯船に浸かってもよくなりません。

女性の皆さんは、こういうとき、どう対処していますか?
名前のない小瓶
26096通目の宛名のないメール
小瓶を576人が拾った  保存0人  お返事6通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
生理前の不調って辛いですよね。
ストレスで不順になる事は良くあると思うのですが、念のため婦人科に行ってみるのがいいと思います。

私の場合は、命の母ホワイトという市販の漢方薬を飲んだり、視力にあったメガネやコンタクトを付けたり、ストラップが太めのブラを付けたりすると改善しました。
ななしさん
皆それぞれのリズムがあると思うけど……
まだ周期が不安定でも仕方無い年齢じゃないですか??
ちゃんと来るっていう事なら心配かもしれないけど心配いらないと思いますよ( ・∇・)
ななしさん
無理せず産婦人科を受診してください。

小5で初潮で7年なら今18歳ぐらいでしょうか?
そろそろ安定してくる時期です。

お薬の効き目は個人差がありますが、生理不順がなくなって生理痛などもかなり軽くなる人がたくさんいます。薬を飲むことは、ちゃんとお医者さんの監督の元で使うのであれば、安全に体の負担を軽減するように使うことができると思います。

市販薬は「痛み止め」であって、根本的な治療にはなりません。
お薬で最初のリズムさえ作ってあげれば、そのまま生理周期も落ち着くかもしれませんし。

7ml
ななしさん
ツボを押してみるといいかもね
ななしさん
生理不順は婦人科で診てもらって下さい。

肩こりですが、温めない方がいいとききます
後、テレビでやってましたが「肩がこる」と言う人のほとんどが勘違いしていて…肩がこっているのではなく首の神経からきているのだと言っていました。
あなたは猫背ではないですか?
腰のズレや足骨盤のズレからもくるらしいですよ。
ななしさん
私はもともと生理痛が酷くて、婦人科にも何度か通院してました。一度受診することをおすすめします。が!基礎体温は測ってますか?若いうちからちゃんと癖付けしておくといいですよ。
私の場合は生理絡みで貧血が酷くて、不調の元凶になってました。今現在は通院しておりませんが、市販薬を時々使用してます。ファイチとかです。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
ある会社の代表者の方に無視をされている。他の人への反応は世界中に発信し続けているため、余計に傷つく。 みんなが幸せでありますように。世界にありがとうが溢れますように。落ち込んでも立ち上がれますように。苦手は置いといて得意を育てましょう 見つからない、しにかたはあるのだろうか?見つからないにしても、大騒ぎだし、見つかっても、大騒ぎ。その間、一番立場の弱い者にとばっちりが行く。 先生にみんなの前で疑われた。信じてくれなかった ただの独り言。アセクシャルだけど本当か分からないのが怖い。恋人が欲しいって訳じゃないけどたまに不安になる。 2.5次元舞台も配信で見れるの有難すぎる。 テンションあがると、息がしにくくなります。過呼吸?になります。マラソン後みたいな感じです。 ほんま親嫌い。今、大体日付が変わろうとしている時間です…そんな中、緊急で小瓶を流しています。1階で親が喧嘩しています。ガチうるさい お久しぶりです!生存確認&雑談です 転職先にて。詰めの甘い先輩の指示通りにうごくと必ずその上の人に書類の不備や記入漏れで鬼の首を取ったかのように叱られる。先輩がいった通りに作成し、提出しただけジャン。 『空気なんて読むな』という、空気を読んだセリフ 小説『嘘つき』第一章 四話「あれ、、、」 深夜。人の気配が無くなった頃、私はようやく自分が人間であることを忘れることができる。 ママ友への片想いなんて。同性のママ友に友達として以上の感情を抱く様になって、会うたびに辛い 学校行きたくない…

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me