LINEスタンプ 宛メとは?

読むほどの価値はない小瓶…この間受験が終わりました。そこで思ったこと…ーー私よく今生きてるなーー。正直 受験前には死んでいると思っていました

カテゴリ
この間受験が終わりました
そこで思ったこと…
ーー私よく今生きてるなーー

正直 受験前には死んでいると思っていました

小4の頃から
自殺願望があって
(小5まではそれほど強くないけど)
一緒に死ぬ仲間を作ってました
みんな今も元気に生きていますがね…

小6あたりから
本格的に死にたいと思ってきて
首絞めたり飛び降りようと高いところに
行ったりしていましたが
今ものうのうと生きています…

小6も中3も受験関係でしょっちゅう
怒られるし
家族の邪魔だって言われるし
毎日が生きたくなくて
遺書を書いたり
飛び降りるところの下見をしたり
死ねる努力はしました

無理でしたね…
大体6階から飛び降りるなんて
死ねるかわからないし
未遂になってしまうのが怖かった…

それでも 受験前に死んで
遺書を 私の生き様を 私の過去を
みんなに教えてやりたかった…
いつも私は覚悟が足りないんだよなぁ…………

今生きているのは
私の覚悟の弱さから

でも 今生きてて安心している私もいる…

どっちがホントかはわからない
多分両方

ハハハ 悔しいなぁ…

本当に私死に損ないだなぁ…

私 いつまで生きられるんだろう
自殺は心が寿命を迎えたからだと
解釈しています

私の寿命はあとどれくらいなのでしょうか…
200385通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
こはこは、死なないで。

一緒に生きようよ。

僕も遺書かいたり、飛び降りれる場所を探したりしているんだけどさ。

迷い、自傷もし、辛くなって。

生きる意味なんて分からなくなることだってあると思う。

だけどさ、もう少しだけ、一緒に頑張ってみない?
こはく、死なないでよ。
お願い。本当にお願い。
私はこはくに幸せになってほしい。この世界は確かに残酷で冷たくて、とーっても大変だと思う。だけど、その分綺麗な事もあると思うんだ。私ね、幸子って言うんだよ。みんなを幸せにして毎日笑顔になって欲しいからなんだ。私にできる事ならするからね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
kohaku☘さんの他の小瓶
友達が宛メ辞めるようなことほのめかしてるので私も辞めるかもしれません 久々の小瓶…嬉しいこと… 音葉ちゃんへ (鮎咲音葉ちゃんへ)
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
好きなネッ友が違う人と話しててずるいです。別に恋愛として好きなんじゃなく、本当に話すのが楽しくて毎晩空リプだけど話してました。でも最近なんか知らないけど話せなくなりました そうだよね。嫌われて当然だよね。嫌いって言って、って言ったもんね。気持ちとうらはらに。本当は抱きしめて欲しいのに 私が死んだら、責められるのは両親なのだろう。自殺の何がそこまでいけないことなのだろうか。 母親に振り回されて辛かったけど、感謝もある 潔癖症。 健全とは言えないのではないだろうか。クレしんを見せてもらえない家だった。 スマホやPCの閲覧履歴はいつでも親が見られるようになっている。 11週4日で中絶。産みたかったよ、ごめんね赤ちゃん。旦那は寄り添ってくれない。 自戒。人の為にしたことが翻って自分の為になる、と言うのは本当にその通りなんだと最近実感しています とても好みの捏造※なお表垢 …… 自由になって見える世界 本日も、凄いなあ……って思う人を「凄いなあ」って思って、己はただ自分の人生を全うする日々 先生、夢に来てくれてありがとう。あんまり覚えてないけど、目の前に先生が座ってくれてめっちゃ嬉しかったのを覚えてる。大好きだよ、せんせい 最近読み始めた漫画『限界!推し活伝説YOSHIO』心に刻んでるシーン、神絵師にコメントした回の「(返事を期待しない!)神に祈りを捧げただけなんだ!」という脳内台詞 言ったことがすぐにできないのは意識の問題なの?それとも気持ち?人間の優劣じゃないの?私もできるならやりたいよ、みんなみたいに。できないのは、どうすればいい? 最近の部活 死にたい。死なせてくれ。看護なんてもう学びたくない。人のためにいきたくない。でももう、自分のためにいきたいとも思えない。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me