あにゃです。
今日親友がおかしかった・・・
さっきまで笑っていたのにいきなり泣き出す・・・
どうしたかといえば「なんでもないよ」となんでもないはずがないのに無理に笑ってる・・・
それがなんだか無性にさびしい。
私は前にその子に助けてもらった。
その子にだけ誰にも言えなかったことが言えた。
その子のおかげで学校に通えてる。
最初は「同情すんなよ!」って思っていたけれどその子は泣きながら自分の昔にあったことを話してくれた。
だから私はその子を助けたいし、ささえになってあげたい。
でもどうしていいかわからない。
誰かどうしていいか教えて・・・・
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私の親友も、急に笑いだしたり、泣いちゃったりしたよ。
小瓶主さんと同じで、自分自身、親友に助けられました。やっぱり一番隣に居てあげる事がいいと思いますよ。
ななしさん
涙が出るほどのことがあったんだろうけど、
まだ言葉にできない、表現がうまくできない…
きっとよっぽどのことだったんだろうね…。
実は私も、あまりに辛いと話せなくなるんだ。
でもね、いつも通りに接してもらうとラクだったりする。
そんなこともある。
そして落ち着いた頃、言えるようになったり…。
そんなとき、友だちって有り難いなって思ったりする。
ななしさん
言わなきゃ殴るぞ・・・
と脅しその子の話しを聞いてあげたらいい
あなたが書き込んだこと言えばいいと思うんだけどなw
助けてあげたい、ささえになってあげたい って
素直に心配だと言ったらいい
でも、無理に言わせないようにね
頑張れ!!
ななしさん
貴方の親友と、今の私は似ています。
私の場合は、なんで涙がでてくるのか、わかりません。でも、気がついたらないている。自分でもわからないんです。
貴方の親友も多分同じだと思います。
何もしなくても、ただ隣にいてあげるだけでいいですよ。
そのうち、自分で整理ができたら話してくれるかもしれないし、本当に何でもないことなのかもしれないよ。
みわ
ななしさん
アナタの知りたいこと、親友を助けたいと思う心を、伝えてあげて下さい
貴女に神の御加護を
B.A.
ななしさん
心を開くには時間が掛かるのかもしれませんね。特に以前に助けた人に助けを請うのはプライドが許さない様な気がするのかも?だからあまり性急に「尋問」したりしないで見守っていては?
ななしさん
そばにいるだけで、その子はきっと救われる。
大切なら信じてあげなきゃ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項