私は友達と会話ができません。だから学校でもいつも一人です。人に話しかけるのが怖いんです。会話をしていて退屈で面白くないやつで自分とは世界が違う奴だって思われるのが怖いんです。クラスで邪魔者扱いされるんやないかって、この人なんか変な人だって思われるんやないかと思うと人と話すのが怖くなります。それに私は、何を話せばいいのかわかりません。相手が言ったことに対してどう返していいのかわかりません。最近は本気で相手が言ったことに対して、ふーん としか返せなくなりました。そしたらもちろん友達は退屈そうな顔をしてしまい気まずくなってしまいます。もう4月からは大学生です。この性格を直して友達がほしいので、どうやったら会話か続くのか、または、会話の中の暗黙のルールや工夫していることとかあったら教えてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は何考えてるかわからない人、好き!
だっておもしろいじゃん。違うっておもしろい。
会話を続けるには?ふーん、の後に「そうなの!?それで?」で続くぞ。
あとはね、無いネタは出せないからネタを仕入れること。
テレビでも本でも何でもいいから情報をインプット。
自分の引き出しは沢山あったほうがいいよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項