この先ずっと自分のこの性根は治らない
誰とどんな状況にいても不平不満ばかり
生きてることが辛いから何があっても幸福は感じない
他人を傷つけて怒らせるだけで
いるだけで迷惑な人間
消えたって困らないだろうに
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分自身でどうして良いか分からないから余計に悩みますよね。
楽しいことをしたら?と言われても、辛いからこそ楽しいことに目を向けられないですし、何が楽しいかも分からない。
私も人と比べてしまって、不平不満を感じていました。歳を重ねていって分かってきたことですが、不平不満を感じてしまうのはそういう性格なんだと受け入れる事が大事です。
不平不満って人を見ているようで、深くまで見れていない事があります。あの人は優遇されていると思ったら、陰で大変な思いをされていたり、知ったつもりになっていたことがありました。また、自分自身に対してもなんですよね。他人を傷つけてしまった、自分は無能だと反省していたら、普段あまり関わり合いが少ない人から「貴方が普段から頑張ってくれていることを知っている」と言われた時は嬉しかったです。
消えて困らないと思ったら、意外と見てくれているとは見てくれています。案外自分自身の良さに気づけていない事もあるのでご自身の良さにもっと目を当ててあげると良いかもしれません。
それ以上に色んな事に対して疲れてしまっているのだろうなと感じるので自分自身に対してご褒美をあげてください。温泉でリラックスしたり、知り合いのいない場所に旅行へ行ったり、映画を見てみたり、何か現実から一瞬でもリセットできることをすると違うと思います。
不平不満に目を向ける時って、ず〜〜っと同じ事を考えてしまい、そこしか目につかなくなっている事も多いですからね。私の話になりますが、前職の不満がありすぎて歯が折れたことがあります。今思うと、なんであんなに会社のことを考えていたんだろう‥真面目ちゃんか!とツッコミたくなります笑。実際に真面目ちゃんなんですがね。もっと自分のために時間を使ってあげればよかったと思います。
私も似たような経験がありますが、自分の良し悪しを含めて受け止められると、もう少し生きやすくなりますよ。
どうしようもないなら環境を一旦リセットしてから始め直すのも手です。今はすごく辛いと思いますが、歳を重ねたりライフステージや環境が変わると変化しますよ。
頑張って生きている、それだけで偉い!ですから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項