LINEスタンプ 宛メとは?

こどもの留年、退学が決まりそうです。楽な方に流れる、勉強世界一嫌い、やりたいことも無い、少しでも楽な方にと考えて通信選ぼうとする。

カテゴリ

楽な方に流れる、勉強世界一嫌い、やりたいことも無い、少しでも楽な方にと考えて通信選ぼうとする

そんな高二男子これから生きていく方法ありますか?
親の責任と思って16年支えてきたつもりでした

なんにも伝わりません
宇宙人のように話が通用しません

下の子に迷惑をかけないように生きていかせることできるんでしょうか、そんな未来みえません
つらいです

名前のない小瓶
191991通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分のことかと思いました。
私は女ですし結果高校は卒業したのですが…、当時のことは本当に悪いと思っています。
その年頃ってなんとかして自分の考えていることを正当化しようとしていた記憶があります。でも心では親が正しいとわかっているのでそれを認めたくなくて反論します。
今は親より友達との関係が大切!と当時は思っていました。

下の子がいらっしゃるんですか?迷惑とはどの程度のことですかね…
確かに犯罪に手を染めるまでいってしまったらさすがにヤバいですが…
通信に行くのが下の子の迷惑になるのですか?

この先何がしたいのか?夢はないのかしつこくきいたらいいともいます。
もうその年頃は宇宙人ですから!
相手もうっせーなと言いながら聞いています。1人になったりした時に考えます。

あと通信行ってても周りに社長になった人もいますし、工事現場の責任者になっていたり色々な人がいます。なんなら高校行ってない人でも経営してうまく行ってる人も知っています。確かに全てがそんな人ばかりではないですけど。


甘えさせるのはよくないですが筋を通すところを一つは決めていけると少しは将来の道筋が見えてくるんじゃないかなとおもいました。自分から言い始めたのだから通信は必ず卒業する。など

ななしさん

本人の意向を聞いてもどうしようもないのならもういっそ自分で稼いで通信の学校に通ってごらんと言ってみたらどうでしょうか。
楽な方に行きたいなら口出しもしないけど、もう協力もしません。下の子にも迷惑をかけずに一人で生きてみてください。と言ってみたらどうでしょうか。
料理も洗濯も掃除も全部本人にやらせてみたらいいと思いますよ。
この世に永遠に楽な生活なんてものを送っている人間はいません。生きているだけでも苦労が絶えないのが人生です。
今が楽な生活だと言っている人はおそらく楽になる前に努力をしています。もしくは、その後に苦労が来るのが分かっていない人のどちらかです。
当たり前にご飯が出てきて掃除をしてくれて暖かい寝床をくれてお金をだしてくれるそんな生活は本来当たり前ではありません。
愛情がなければ出来ません。そして、その愛情も本人の努力がなければ続きません。
親だから無償の愛を注ぐなんてことはありません。
突き放して自分の現状を分からせてあげるのもひとつの手だと思いますよ。

きっとお子さんは、今楽な生活を選ぶことが今後どれだけ辛くなるかが分かっていません。私がその年齢の時もそうでした。
楽な生活を送ろうとしたら苦労がついてくる
それが分からなければおそらく変われません。親の愛情にも気づけません。

スズラン

僕は高1です
小瓶主さんも息子さんも大変ですよね...
通信制は自己管理が出来ないととても大変なことになります
楽ではないんです...
息子さんは投げやりになっているのかなと思いました
僕自身もかなり投げやりな人なので...
教育相談、発達検査等を受けてみたほうがいいかもしれません

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me