いつも急に眠れなくなってしまう。恋人といるときは元気に振る舞ってるけど、独りになると死にたくなって涙が止まらなくなってしまう。そのまま覚醒状態になってしまう。色々記憶が蘇ってきて辛くなってくる。正直全然覚えてないけど、自分が小3くらいから親が数日家を開けることが普通になってきたなとか、中学は隣町に電車通学だから知り合いいなかったうえに学校以外で電車使うと親が心配で不機嫌になるから気を遣って遊びに行くことなかったなとか、田舎で周りに何もなかったから家でぼーっと過ごしてたなとか、高校はすぐ病んで中退しちゃったなとか、何も無い人生すぎる。家族も他の人間も遠い世界の住民に感じられる。自分なんかが目を合わせていいのか、認知されていいのかずっと考えてしまう。
恋人とは親より総合的に多い時間を話してるし、楽しいけど、自分の記憶能力がカスすぎて昔行った場所とか食べたものとか思い出せなくて不機嫌にさせてしまう。楽しいことより苦しいことしか覚えられなくて申し訳ない。もういっそ自分は死んだほうがいい気もしてくる。家事も仕事も営みも頑張ってる。でも趣味がない。楽しいって思ってもすぐ忘れる。そしてすぐ飽きる。どうでもよくなる。満足する感覚がない。最後は調子がいい時の安眠か死にたくなるかの二択。恋人みたいに自分の感情ぶつけたり夜泣き?したりしたいけど、不機嫌にさせるだけだろうし、やらない。誰かに甘えてみたいけど、なんか疲れそうって思ってしまう。死にたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項