初めまして
初めて投稿します
毎年のように
『火垂るの墓』
がやりますよね
悲しいので
「もう見るもんかっ」
って思うのですが
結局毎年見てしまいます
あげくのはてに
今年は我慢しきれず
子供がいる目の前で
我慢しきれず
嗚咽をもらしながらの大号泣をしてしまいました
(`т□т´)
知能障害がありまだよくわかっていない我が息子
いつか説明して
戦争の無意味さ
悲しみ・憎しみしか生まない事
をわかってくれたら…
と思ってます
私はまだまだ未熟な親ですが
これからも
子供と共に考え
話し合い
時にはバトルをしながら(笑)
少しづつ二人で成長出来たらな…と思ってます
(`・д・´)
話が脱線しましたが…(苦笑)
本当に『火垂るの墓』は
いろいろな事を考えさせられます
(`・д・´)
今回はドロップスを
そっと窓に置いて
寝る事にしました
(´・ω・`)
いい大人が
情けないでしょうか?
(´・ω・`)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も毎年火垂るの墓を見て
号泣してますよ。
泣いて次の日
目がすごい事になるので
今年は見ないと思いつつ…^^;
節子ちゃんのしゃべり方が
切なくて涙を誘いますね。
戦争の恐ろしさと
平和の大切さが学べる
素晴らしい映画だと思います。
映画を見た後は
無性にドロップが
恋しくなるものですよね^^
ななしさん
私も小さい頃に火垂るの墓の本を読んで、よくわからない気持ちになったのを覚えています。
その日から幼かった私ですが、人に悪いことはしないようにしようと思えました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項