この前、私に『レズビアンなんだ』と
打ち明けてくれた友達がいます。(Aとします)
私自身そういう事に偏見や嫌悪の感情が無いため、
ただ、「そうなんだ、話してくれてありがとう」
とだけ、伝えました。
それからです。私は少し
Aの行動に違和感を持つようになりました。
というのも、Aはそのことを私に打ち明けてから、
それまでよりも急に距離が近くなりました。
それまでなかったスキンシップも増え、
教室に入ると朝から帰りまで横にくっついて歩き、
他の子と話していてもお構いなしです。
それまでは我慢していた私も、
友達に、「付き合ってるの?」
と言われ、不快になって来ました。
これは決して、相手が同性だから、
というような理由ではありません。
ただ、そういう目で見ていない人との
勝手な噂を流されたら、
誰だって嫌だと感じるのではないでしょうか。
また、傍から見てもそう見えるほどの行動を
Aはしているのです。
私自身、恋愛対象が同性なのか異性なのかもわかっておらず(今まで人を恋愛的な目で見たことが無い為)、余計にどうすればいいのかわかりません。
ですが明らかにAが私に好意を持っているような
気がして、対応の仕方がわからないのです。
ただ、困って受け入れているだけでは、
私が嫌がっていることが伝わらないだろうと思い、
「過度なスキンシップは苦手だから止めて欲しい」
「他の子とも話したいから
一定の人とずっと一緒に居るのは苦手だ」
という話もしたのですが、あまり効果がなく…
同じような経験をされた方や
対処法、アドバイス等ありましたら
是非お願いしたいです…!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
友達として好きだよ、と言うとか...??
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項