高校生にもなって
家族関係に悩むのはおかしいかな?
ままとぱぱが仲悪い
ままはヒステリーで、すぐ怒る
ぱぱは会話で解決しようと一生懸命話す
ままはそれを馬鹿にしたり突っぱねるだけ
怒る原因は本当にささいなこと
ごみをごみ箱に捨てない
行動が遅い
とか
自分の思い通りにならないとすぐヒステリー
私は普通に殴られるし
ひどいこといわれる
今まで 対等に反抗して、言い返し、殴り返し、抵抗してきただけだった
とっても疲れる
いかに無力か
心を閉ざした人間には
何も伝わらない
どれだけ言葉を話しても
暴力を使っても
黙っていても
もう 関係の改善は
あきらめるしかないのだろうか
何度もひどいことを言われ傷つけられ
大嫌い、死ねばいい
と心から思ったけど
親を嫌いにはなれない
いいところを少しでも
みつけだし
それにすがり
安心するしかないのだろうか?
親の愛を意識している自分に
嫌気がさす
私は家族仲良くしたいんだ
しかし
家族といっても
所詮 人
個人が独立してないと
相手に依存し
家族 という名だけに頼り横暴な態度をとるだけではやはり
関係は 絆は 愛は
消滅する
自分の考えが変わり始めてる
できるなら
親とはなれ、一人で今から生活したい
こんなぐちゃぐちゃな家で生活してると
自分が歪みそう
何もみえない
内部にいると
あきらめ の気持ちが芽生え始めてる
疲れたな
とにかく疲れたストレスたまる家出てても行く場所なんかない結局行く場所なんかない自分の家しか。居場所なんか求めないしよ自分の家すら破滅しかけてる
ああ疲れた疲れた
なんか親、家族、厄介だ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も家族(両親)の事で悩んでいます。
私の家族の場合
暴力はありませんが
かなり怒ります
子供に怒る=ストレス発散!?
と考える事も多々
子供は親のロボットじゃない(`へ´)
と思って悔しくなって涙する事もあります。
この事によって…
家にいるとストレス溜まる
疲れる
でも…
発散法がない(;д;)
どうしたら良いのか分かりませんよね…。
ななしさん
ヒステリー…
女性の甲高い声で喚き散らされては、やる気があっても、無くしますよね↓
心中お察し致します↓
争いは、仲介者がいないと両者合意のもと平和的解決に結びつきません。
アナタは唯一、仲介者となれる人です。
アナタが投げ出したら、没しても、あの世で戦い続けるでしょう。
お母さんのストレス発散をおばあちゃんにぶつけてるように思われます。
ストレスをためてしまうと自閉になったりしますので発散は必要ですが、家庭に篭りがちな母親は、ストレスのはけ口に、おばあさんにあたったり、子供にあたったり、タバコやお酒で紛らしたり、衝動買いで紛らしたりします。
その間違った発散の仕方を別の発散に向けてあげることが大切です。
お母さんと一緒の趣味を作ることもいいでしょう。
一緒に遊びに行くのもいいでしょう。
心の優しいアナタなら出来ますよ。
ヒカル
ななしさん
きっとね、お母さんも相当、自分自身を責めて、自分に嫌気がさして、辛いと思いますよ。何でイライラするのか、お母さん自身も分からなくて疲れていると思うのです。
お母さんて、あなたの小さい頃からヒステリーが酷かったのですか?あなたが思春期になってヒステリーが酷くなった、という事はありませんか?
とすると、更年期障害が出ているのかな、と思います。ホルモンの関係で、感情、特にイライラする感情をコントロール出来なくなるんですよね。
更年期障害は、なにも閉経期の女性だけの症状ではなく、若くても出るし、男性でも出ます。
ではなく、ずっと昔からの性格的なものだとしたら、ヒーリングを一緒に受けたりカウンセリングを受けてみたりして、イライラを解消する事を積極的に実践したほうがいいと思いますよ?お寺で座禅を組むとかね。
お母さん自身も辛いですよ、きっと。
36歳主婦
ななしさん
そういう まま は
1人になるのがいい。
仲間外れ
なんて事ではなく、1人で思い通りの生活をさせればいい。
それで、自分の行動を振り返らせればいい。
ぱぱ と 相談して、ままを1人にする方法を 話し合ってみてほしい。
色々なことが見えてくるから、そしたらまた 話し合えばいいのだから。
。
ななしさん
よくわかってるね、自立の時なんだよ。
お母さん、あなたに甘えてる
田中みこと
ななしさん
失礼ですが、どんなにひいき目に見ても、あなたのお母さんは異常だと思います。
子供に暴力を振るう母親がまともな親だとは思えません。
私も短期なほうだと思いますが、子供に手をあげたことは一度もありませんよ。
なぜなら、暴力では何も解決しないからです。
解決方法は家を出るしかないでしょう。
自立出来る年齢になったら、なるべく穏便に家を出またほうが良いかと思います。
就職や進学という理由なら家を出やすいのではないでしょうか?
とにかく、あなたの精神が健全であることを願っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項