ダメだ。
どんなに頑張っても人と会話するのがダメになる。
知的障害者かっていうくらい会話レベルだ。(実際そうであるが)
店員すらまともに話せない。
いい大人なのにまともに会話ができない。
あ‥しか言えないし自分大嫌いすぎる。
普通に会話できる人たちが羨ましい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
分かります。
どこに行っても会話はつきまとってきますもんね
どうかあまり自分を責め過ぎないで下さい
会話の全てをコントロールし切ろうとするときっと誰でも疲弊してしまうと思うので
ゆっくりご自身のペースで進んで下さい
時々でも会話を楽しめる瞬間があると良いですね
自分も人と話すのが苦しくてしょうがない日々ですが、楽しめそうな瞬間を探して明日一日乗り切ろうと思います
どうかご自愛下さい
疲れたら出来るだけたくさん休んで下さいね
ななしさん
世の中、色んな人がいるから、「あ」しか言えなくても「そういう人なのかな?」って見てもらえるし、店員さんなら全然知らないひとだし、たくさんいるお客のひとりだし。
失敗しても大丈夫じゃない?
うまく話そうって思わず、どんなやり方でも伝わったらOK!っておもってみて、ちょっとずつ練習してこ!
会話ベタな人間がいたって、別によくない?
大変だろうけど、いい大人だからできなきゃだめとか、思わなくていい。色んな人がいて当たり前だし。
できなくたって、あなたはあなただから。堂々としててほしい。(意味不明でごめん)
今できる範囲で平気そうなとこからちょっとずつ慣らしてこう?
大丈夫だよ。元気だして。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項