大丈夫って、誰かに言ってもらいたいです。
人生で初めての一人暮らしのために準備をしています。この歳で親元を離れたことをなく、一人暮らしをしたことがないことがコンプレックスのようになっていたので、ずっと「これで良いんだ。私は前に進んでいるんだ」と言い聞かせていますが、ふとしたときにどうしようもない不安が襲ってきて、足元が真っ暗になるような感じがします。大丈夫だよって自分には何度も言い聞かせていますが、やっぱり誰かに「大丈夫だよ」って、言ってもらいたいです。根拠がなくても、大丈夫だよ。って誰かに言われて、安心したいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いやいや、大丈夫だよ。ホントに。何でも初めてのことは不安なものさ。不安がるだけ偉い!私は一人暮らしを始めるとき、親の監視から逃れられる嬉しさしか無かった。この先、大変な事は多少あるかもしれないけど、後から考えればそれらは自分を成長させる小さなハードルだったことに気づくはずさ。この先も小さな不安を一つづつ乗り越えて、前を向いて歩ける人になって下さい。(上から目線ごめんなさい。)
ななしさん
大丈夫ですよ。全然大丈夫。
というか逆に、一人暮らしは気楽で楽しいと思います。
休みの日に一日じゅうパジャマでだらだらしてても誰にも文句言われないし、部屋が汚くても誰にも掃除しろって言われないし。
ちょっと寂しいな~って思った時だけ実家に帰ればいいですよ、うちの子供(もう大人ですが)はそうしています。
ななしさん
おおお!
私も最近独り暮らししましたよ。理由はあなたと同じ、いい年をして実家を出たことがなかったから。最初は契約やらなんやらで不安で、小さな物音が鳴るだけでビクビクしていたほどの心配性でしたが、案外なんとかなるものです。
独り暮らしをしようと思って、さらにそれを行動に移せるってすごいことです。
大丈夫です。意外となんとかなりますよ。
なんともならない時は、誰かを頼ればいいんです。
頼る先だけ見つけておけばいいんです。
大丈夫です。大丈夫ですよ。
ななしさん
いつでも実家があるなら帰れるね。一人暮ら長い自分からするとアットホームな家族に囲まれたくなります。
大丈V
一人暮らしは不安だろうけど
小瓶主さんは確実に前進してるよ。
本当にすごいと思う。
自炊とか無理しすぎないようにちょっとずつやっていこう。
大丈夫大丈夫。
小瓶主さんならきっとうまくやっていけるよ。
ななしさん
大丈夫です、みんな最初は不安だらけです。
私も初めての一人暮らしは全然知らない土地だったのでしばらく緊張ばかりしてました。
でも慣れてくるとなんとかなります。
ななしさん
お家じゃなく、あなたの居場所はあなた自身です。あなたがいるから「大丈夫」。あなたが全てであって、あなたがあなたのお城です。
ご家族の元には、いつでも遊びに行ってあげましょう。そうしたらきっとご家族のほうも寂しくないでしょう。
小瓶主さんの年齢は分かりませんが、私は30手前で初めて一人暮しをしました。
きっかけは仕事の都合で自宅からの通勤が困難になったからです。
1人暮らしは始まってしまえばすぐに慣れますよ。
そして食事や洗濯などをやってくれていた親のありがたさを実感します。
一人暮しには一人暮しの良さがあるので、すぐに馴染めると思いますよ。
自分以外の生活音が無くなるので、アラームの掛け忘れには注意ですね。
でも、何だかんだできっと大丈夫です。
ななしさん
大丈夫!なんとかなります!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項