LINEスタンプ 宛メとは?

みなさーん!死にたいですかー!?わたしは今日も死にたいでーす!!毎日毎日大変ですよ。朝起きて、1日生きて、夜は寝て……をまあ、なんとか死なずに繰り返しているわけですけれども

カテゴリ
みなさーん!
元気ですかー!?
死にたいですかー!?
わたしは今日も死にたいでーす!!


毎日毎日大変ですよ。
朝起きて、1日生きて、夜は寝て……をまあ、なんとか
死なずに繰り返しているわけですけれども。

はやく終わってほしいものですね。

「じゃあ死ねばいいじゃん」は却下させていただきます。自殺するよりは今の、慣れた生活を繰り返しているほうが楽なんで。努力なんてめんどくさーい。
「じゃあ死にたいなんて言うな」って?
それもやだー。だって死にたいんだもーん。

押し問答!!!
イエーイ(*ノ゚Д゚)八(゚Д゚*)ノ♪


なんかぶっちゃけボクはこのテンションでずっと死にたくありたいんですけど、これに乗ってくれる人っていんのかなあ?

重たい「死にたい」の人多すぎて……疎外感が……

軽々しくこの言葉を使われてるのが気に食わない人も多いと予想。
まあボクとしては、『この人はこの言葉を軽々しく使ってる』と思われていることが心外ですが。

20年も「死にたい」と付き合っているのに軽々しいだなんて……(`ε´ )プンプン って感じですわ。

でもしかたありませんわね。
「もう死にたくてもいいか!」なんてそう簡単に思えるわけありませんもの。
それは、ただ年月をたくさん重ねればいいというわけでもなく、自暴自棄になればいいというわけでもない……努力だけではなく、才能や運も大事。

先ほど「死にたい」とは20年の付き合いと書きましたけれど実は
わたくし、彼と真剣に向き合ったのはここ2、3年でして……
でもここ2、3年はとても丁寧に彼との時を過ごしてきたのです。ゆえに自信を持って、わたくしはここに

「死にたい」

と書くのですわ!!!



正直「あっそ」って感じ。
明日人類が滅んでもどうでもいいくらい、どうでもいい。
でも待って……滅び方によるか。
苦しいのとか痛いのは嫌だ。受け入れるしかないなら、受け入れるけど。
私は将来苦しみながら死ぬだろうし。たぶん、不摂生がたたって病気になって痛い思いしながら死ぬんだ。
……病気になるまで生きてたらの話。

死ぬまでさ、
できればこうして文章綴ってたいな。
『死にたいわたし』が死ぬまで、「死にたい」って書き続けたい。誰にも見られなかったとしても、誰でも見られる場所でこの言葉を咲かせ続けたい。

あくまで“今は”そう思ってるだけで、もしかしたら明日には気が変わってるかもしれない程度の目標。
ボク基本は無気力な人間だからね。夢に向かって走るんじゃなくて「夢が来い!」ってタイプだから。


ほなそろそろ寝るわ。
もう深夜やし。
今日もありがとーな~
おやすみ
187074通目の宛名のないメール
小瓶を54人が拾った  保存1人  お返事0通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
名前の有る小瓶さんの他の小瓶
昔の宛メを知らないから、変化したのかわからないけど、友達をつくる流れがあるね。自分的にはわざわざ「友達になりましょう」で、友人にならなくとも仲間という存在でいいのかな~とか思う フォローってもともとどういう意図で作られたのか……メリットにもデメリットにも、ポジティブにもネガティブにもなりうる……このフォローフォロワーっていうのは実はかなり深いテーマなのでは? 日常生活がつらいと、そんなに語ることがない。毎日おんなじだし。起床して死にたい。午前中死にたい。午後の間死にたい。就寝前死にたい
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
俺さ、最近、学校に行けなくてさ、苦しんだよ。人の視線とか、話し声とか、敏感に感じ取っちゃって、全部が敵に見えて、怖い やっと終われると思ったら、続く。お泊まりして、帰ってきてまたケンカ。。なんで〜合わないみたい。細かいところが。。でも、こうなったんだから、これでいいのかな?幸せとは何? 大丈夫って言って欲しい。人生で初めての一人暮らしのために準備をしています。 ついに明日だ〜できれば昨日死んだ方がよかったけど今日全力でこの世を楽しんでからあの世に行こうかね! 死にたい。ただただ、死にたい。色んな人に迷惑をかけた。かけている 夏休みがしんどいという小瓶。兄弟がずっといる。しんどい。勉強に親が口出してくる。しんどい。友達と会えない。しんどい。家にずっといるから怒られる回数が増える。しんどい 死にたいです。生きる希望を失いました 私は、人間関係と、家の環境が最悪です。学校に行ったら、いじめられて、家に帰ったら、暴言、暴力が凄いです 私がおすすめしたい本。私の人生の価値観を変えてくれて、幸せになる方法を気づかせてくれた一冊の本を紹介しようと思います。「アミ 小さな宇宙人」エンリケ・バリオス著 飼い犬へのストレスが溜まる。同棲相手が以前からずっと迎えたかった犬種に出会ってしまいお迎えして数年が経ちます。おしっこ、ウンチを留守番中毎回失敗。仕事から帰ってまず粗相の片付け 前のアカウントに入れなくなったため作り直しました。フォローよろしくお願いします。 友達が彼氏様、彼女様、こればっかりだもんなー 自分が嫌いだ。部活仲間が言っていた「簡単に死のうとするなよ」「楽しいことがあるよ」とか、けど馬鹿にされてた人達に言われても余計死にたくなって来ていろんな死に方を模索しています 8月も結局何も出来なかった。やらなきゃならないことはたくさんあるのに、何もかもが後回し。まあいいか、後でやれば。今は放っておいても。もうめんどくさい。そんなことの山積みです マジでただの独り言。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me