今から失礼なこと書きます。
人がぎゃいぎゃいしてるのが嫌で嫌でたまらない。
でもそれは私が集団に入っていけないから、嫌な風に見えてるだけ。そんなのは分かってる。
かと言って(多分楽しそうに)はしゃいでる人に「うっせーよ!」なんて言えるわけはなく。言うつもりもなく。だって楽しそうだから。
まあ…隣の芝は青く見えるというか…。
今年入ってからずっと
ぼっちだったからかなあ…。
ろくに友達と呼べる友達もおらず、学校と集団は苦手なまま。
悪態ついても何かが変わる訳じゃないって痛いほど分かってる。
なんて悟ったふりをしながら
生きてます。
本当はちょっとおしゃべり出来るくらいの友達がほしいなあって思ったりはする。
(私の苦手意識とか、見方的に)
いつになるかは、分かんないけど。
でもなんか、ここまで一人でいたから一人のままでもいいかなって思わなくない。
実際一人だと楽なことはいっぱいあるから。
今はこんな感じでもいいかなー…
と、思ったことを書き連ねてみた。ちょっとすっきり(´゜∀゜`)
一読感謝です!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
なんとなく…ですが。
自分をよくわかっていて、素直な方だなぁ…という印象です
もしかしたら、年の割には精神的に大人かな?
あなたらしく 前向きにいれば 気がついたら 一緒にいても楽しい仲間ができるかも…自然に。
私も確かに ガヤガヤは苦手なタイプです
楽しい事は好きですが。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
主です。
お返事ありがとうございます!(`゜∀゜´)
そうですね…他人よりまず先に自分にダメ出ししちゃうタイプなので、何事も引き気味かもしれないですね。
自分に素直なのは、なんとなく分かります(笑)
≫あなたらしく 前向きにいれば 気がついたら 一緒にいても楽しい仲間ができるかも…自然に。
ありがとうございます(´∀`)
自分が自然でいれるような人と出会えたらいいなと思います。
お返事ありがとうございます!
ななしさん
私は、一応クラスでグループには所属しているけど、一緒にいればいるほど一人に感じてしまいます。
だから、無理して人と一緒にいる必要はないと思います。
でも、小瓶主さんにはそんなはっきりしている性格だからこそ、合う人がいると思いますよ。
みんながみんな誰かといたいわけじゃないし。
私も、気を使わずに一緒に入れる人、探してみようかな。
ななしさん
私も集団は苦手で、大人になった今でも集団の輪には入れません。
だから趣味とかやってても友達できない…。
でも1人に話しかけることはかろうじてできるから少ないけど友達はできた。
社会人になってからだけど。
親友もできたし。
きっと合う人がいるよ。
今はまだ出会ってないだけ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項