私は自分が同性愛者なのかよく分からなくて流させていただきました。今自分にはとても大切な1番仲の良い女の子がいます。その子は友達として私のことが大好きだととても口でも行動でも示してくれるすごくいい子です。そんな同性の友達のことを恋愛対象としてふとした時に考えてしまうことがあります。
私は今まで女性のことを好きになったことは一度もなかったし、ずっと男性のことを好きになったり彼氏がいたりしていました。なのでこれは友達として大好きなのか恋愛対象として好きなのかよくわからないんです。どうやったら自分の気持ちを知ることができるかわからずに数ヶ月たっています。同じ経験をした方などいないでしょうか…?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は今そんな感じ。
友達として好きかもしれないし恋愛対象としてかもしれない
でも、どっちにしろその子のことが好きなのには変わらない
いっそ、その子に好きな人がいたりしたら諦めれるのにな。
その子の全てに好きだなーって思っちゃう。
同性愛かもしれないし両性愛かもなーって思ってる。
ななしさん
自分は、高1のレズビアンです。
自分も主さんと同じように、一番仲のいい同性の友達を好きになったことが2回あります。
自分は、好きになった子と手をつなぐ時と、他の友達と手をつなぐときの感情が違ったり、家に帰ってもずっとその子のことばかり考えていました。
なので、主さんも、他の同性の友達と比べてどう違うか考えて見たらわかりやすいと思います!
また、同性だとかは関係なくその好きになった子の人間性などに惹かれたのかもしれません。
参考になったら嬉しいです‼
セクシャルマイノリティでも色んな分類があります。同性だけ好きな人、同性も異性も好きな人、それ以外のセクシャルも含めて好きな人…などなど。
1番わかりやすいのは、性的興奮があるかないかだとは思うのですが…。セクシャルのなかにもそういうものは求めない方はいるので…。 どういう時に好きなのかとか、他の人と話してて嫉妬するのかなど色んな角度で考えてみてもいいかもしれませんね。
私も自分がバイセクシュアルなのか、パンセクシュアルなのか、よくわからない状態です。
女の子で一人すごく仲良い子がいるのですが、その子のことが頭によぎったり、可愛くてドキッとする時があります。
逆に、年上のちょっと強めの女性がカッコよくて、男性に恋をした時と同じ感情になる時があります。
恋愛経験が全くない私なので、よくわからないのですが、小瓶主さんの気持ち、共感です!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項