愚痴
夢厨腐女子が無理
キャラを独り占めすることがわからない
首触りたいならまだしも殺したいとか監禁したいだとか意味がわからない
いつからあんたの所有物になったのかと
殺したいとか監禁したいとか言葉を見て不快に思う人が私以外にもいるかもしれないってことがなんでわからないのかと
二次元は架空だからいいって考えは私だけ?
なんで存在してほしいの?声聞きたいの?触りたいの?見たいの?
存在したら見向きもされないかもしれないのに?
余計辛いかもしれないのに?
わかんない
なんでみんな独り占めしたがるの?
みんなに愛されるキャラでしょ?
それをなんであたかも自分のものだって思いたいの?
そのキャラは誰のものでもない
みんながみんなそのキャラを愛でるものなのに
独り占めするとか酷いことしたいとかわからない
可哀想だと思わないの?
腐女子なら腐女子で夢厨なら夢厨でいいけど
両方とか個人的に拒絶しちゃう
なんだろ
なんかすごく複雑
苦笑いするしかない
なんかどうすりゃいいんだろ
…二次元相手になに言ってんだろ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
放って置いたらいいと思いますよ
所詮ごっこですから
「私このキャラでエロ妄想してます」って
何自慢だよってな話で
そんなもんこっそりやっとけよと
身内同士で架空のキャラの取り合いとかね
可愛いもんじゃないですか
もれなくえぐいエロ妄想が付いてきたりすると
可愛いもんでもなくなるんでしょうが
生温かい目で見守るのがいいと思いますよ
ななしさん
個人の趣味嗜好だからって言ってしまえば
終わりですが、
理解できない世界にモヤモヤするのはわかります。
趣味嗜好にこだわりのある人は、
それに興味がない人に対しては
熱く語り過ぎないように意識して欲しいとは思いますね。
私にも2次元の女の子が可愛すぎるようで
「○○に比べればリアルの女は汚れた屑だ」とか
「いっそ○○を殺して俺も死にたい」
「俺以上にあいつを愛してる男はいない」とか言ってる知り合いがいます。
そのキャラ関連のイベントやグッズに費やす金額は
結構なものらしいです。
でも俺はそのキャラも、そのキャラが出てるゲームも
まったく知らないんです。
知らないし興味がない相手にとうとうと熱弁するのって
面倒だなあと思っちゃいます。
そういう話は同じ趣味の人同士で盛り上がって欲しいものですね。
あなたも、長々聞かされそうなら適当に話を切り替えましょう。
理解できなくてモヤモヤするよりも、
理解しようとするのをやめて
そういう世界もあるのね、くらいに思って終わりに
しておいた方が楽ですよ。
ななしさん
逆に夢厨の方からすれば腐女子とか無理って思ってるかもしれないですよー
私は夢厨から腐に移りました
今はもう夢は見れないですけど、両方好きなときもあったからどっちの気持ちも分からんでもないです、はい
二次元は架空だからいいって考えは…ってそのとおりです
架空だから監禁したいとか殺したいとか言ってもいいんじゃないですか?
それともその夢厨の方はキャラが現実にいたら監禁したいーとか言ってるんでしょうか
まあ言ってたとしても現実にはいないんでべつにいいじゃないですか
現実に存在するひとにそういうことしたいって言ってんなら止めるべきでしょうけど
夢は夢
妄想は妄想
所詮二次元
ななしさん
それぞれの心の中にいるんです
考えるだけでは押さえきれなくなった感情を口に出すのです
そのキャラが一人しかいないと考えるからおかしなことになるのかな
自分だけの○○様がいる
あの人だけの○○様がいる
そう考えたら気にならなくなると思う
自分の世界がある ということが大事じゃないかな
っとおもいますた(^ω^)
ななしさん
そうですねー…
私、腐女子夢厨なんですが
このおたよりを見て少し反省しましたm(_ _)m
私は特にキャラを独り占めしたいという意味で言ってる訳ではないのですが、お友達さんと似たようなことを言ってる時があります。
でも、腐女子で夢厨って女キャラアンチも多いですし、自分の好きなキャラと他の女が絡むの無理って方も多いですよね。独占欲が強いのかな(・_・;)
お友達さんがどうかは分かりませんが、夢厨によくあるような願望やら妄想の行き過ぎ?のようなものですかね…
本気で受け取る必要はないですよ。
夢厨や腐女子はもしも・そうだったらなーの世界(妄想)で楽しんでるのですから。
しかし、周りの人を不快にさせるようなことを言うのはよろしくないですね。
自分も気をつけてはいますが、そういう風に思われることもあるんだなと肝に命じておきます(`・ω・´)
オタク(腐女子・夢厨)はとにかく自分の好きなものについて語りたいものですから、共感してほしいお友達の気持ちもわかりますが、ウザッと思ったら適度に距離をおきましょう。
軽く受け流すことも必要かなと。
ななしさん
つまりあなたは
「何いい歳して漫画やアニメ見てんの?キャラが好きとか意味わからない。それを聞いてキモイと思う人間がいることもわからないの?だからオタクって無理」
という一般人の気持ちに近いものを体感したということですね(笑)
私はBLも夢小説も中二病も乙女ゲーなんかも嫌いでした。
男同士の気持悪いエロ話を語られたり、自作小説や絵や痛い詩なんかを見せられたりしたので。
でも今は「そういうのが好きな人もいるんだね。私は興味ないけど」程度に受け止めています。
どうしても無理なら、小瓶主さまの精神衛生のためにもその過激な夢厨腐女子さんとは距離を置きましょう。
私もアニメは好きなので、オタクが一般人から更に冷ややかな目で見られないためにもオタク同士は仲良くしたいなぁと思っています。
ななしさん
アニメキャラって絶対多重婚してますよ。
ななしさん
腐女子である私の身から言うと、
こういうの好みじゃない、理解できない方は見ないふりしていたほうがよろしいと思います。
腐女子だと独占したい欲望がよりいっそう芽生えるので、見ている方の気分を悪くするために言っているわけではありません。そこだけ理解してあげてください。
自分だけの世界を作り、個人で楽しむ。
これが腐女子のモットーなので。
ななしさん
4通目の方に激しく同意。
同じキャラでも、その人にはその人のキャラがいる。
もちろん、私にも。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項