LINEスタンプ 宛メとは?

みなさんには、関係を切りたい友達は居ますか? 私は、親友と距離を置きたくて悩んでいます。

カテゴリ

はじめまして。
私には悩んでいることがあります。
それは、親友といるととても疲れてしまうことです。
親友(以下Aちゃん)とは4年ほどの付き合いになるのですが、今年の4月から同じクラスになり、常に一緒に過ごすようになりました。
そのためか、最初は優しかったAちゃんも今では不機嫌な気持ちを隠さなくなりました。
悪口を言う事は誰にでもあると思いますが、彼女のはかなり度が過ぎていると思います。
意味がわからない、頭がおかしい、関わりたくない、嫌い、人じゃない等の強い言葉を毎日の様に使ってくるのです。
小馬鹿にした様な感じで高圧的でもあります。
テストで点数が取れなかった時に、「あの先生が日本語がおかしい。気が合わない。別の先生がいい。」などと言ってきます。
その言葉は自分を指した言葉では無いと分かっているのですが、どうしても辛くなってしまいます。
そのような悪口を言ったり、悪口の対象を嫌っているにも関わらず、本人たちに伝えないので、結局間に入って気を使う羽目になるのは私なのです。
他の人とAちゃんの間に入って顔色を窺ってヘラヘラする生活に疲れました。
また、私がAちゃんに勉強を教える事が多いのですが、あまり理解してもらえず、「は?」みたいな態度を取ってくるため聞かれたから教えてあげてるのにストレスを感じてしまいます。
私の学校は女の子が少ないため、その子との距離を置いてしまうと、クラスで居づらくなってしまいます。
その子と距離を置いて、クラスで1人でも活動する勇気を私にいただけないでしょうか。

182290通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

こんにちは。

親友でも嫌だなと思う事ってありますよね。
あなたはお友達相手でも、度を超えた悪口は嫌だと感じる人なんですね。
同じく仲良しでも度を超えた悪口を言う人とは距離を置きたいと思う人間です。

そのお友達と距離を置いたらクラスでいづらくなるのを理解した上での距離を置こうと思う行動、とてもかっこいいなと思います。

親友にはまずは「最近ハマった本があるんだ」(本じゃなくても休憩時間にできる事)等と伝えて休憩時間に好きな事をする時間にしてみるのはどうですか?
クラスメイトと仲良くする事も大切だけど一人で好きな事に時間を当てられる事も良い事だと思います。

親友と距離を置くのは最初はすごく勇気がいると思います。
教室が居心地の悪い場所にならないで欲しいなと心から願ってます。
もしも居づらいなぁ…ってなってしまったらまたここに小瓶を流してください。

夢來

わかるー!! 私もそういうクラスメイトがいます!

いちいち相手の顔色うかがって、この言葉は怒らないかなー、なんて考えるのが面倒くさくなって、もうほとんど付き合わなくなっています。

私はほかのクラスメイトと最近はつるんでいますが、女の子が少ないのかー。。。まあ男子とはちょっとやりにくいよねー…

あんまり言葉が見つからないので!

いっしょにがんばろーー!!
めんどくさいひとはおいてこーー!! もうきりはなそー!

じゃっ! また会いましょう!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me