母親が自己中心的です。
言い換えるのであれば、
傲慢、未熟、自惚れ、自尊、など。
私はこの人間を、未熟で哀れだと思っています。
ちゃんとした理由はあります。
怒ると性格が凄く変わります。
物にあたるし、わざと傷つけるような言葉を使います。
母親は、ちゃんと就職して働いてきた社会人です。今も働いている47歳です。
経験豊富なはずなのに、暴力的です。
今まで怒られたときに言われたことは、
「あんた私の子じゃないわ!」
「私の本当の子供は何処に行ったのかしら!」
「■■ちゃんとか■■ちゃんの目ってキラキラしてるでしょ!?あんたとは正反対でしょ!?」
「この前あんたのこと好きって言ったけどやっぱり嫌いだわ」
「あなた何で生まれてきたの?」
「ちゃんとしないなら家から追い出すわよ?」
「なんで出ていかないの?」
「これからアンタのこと馬鹿って呼ぶわよ」
「うそついた人は地獄に行くんだよ」
などです。多すぎて書ききれません。
されたこととしては、
・明らかに髪の長さをバラバラにして切る
・殴る
・物を捨てられる
・好きなものや明らかに潔白な日常の行動を否定 する
などです。
「あなた何で生まれてきたの?」
これは、侮辱罪にあたります。
・殴る
これは、暴行罪になります。
しかし当時知識のなかった私にとってこれは他の家でも当たり前だと思い、
反抗すると何をされるかわからないという恐怖に支配されて、
ただただ言葉の針を無秩序に刺される日々でした。
今もそうです。
これを書いていた時、ピアノを休むことを先生に早く伝えなかった事で怒鳴られたました。
「もー早くしてよ〜もうももうもうもう…!」
とか、「もう」何ていう子供らしい愚痴のような口調でした。
その後母が洗濯物を干しながら、物に当たっていました。
その後は話しかけても来ません。
勉強している時に部屋に入ってきても、いつもと違って「頑張れ」も言ってくれません。
むしろ、ハエを見るような目で軽蔑してきます。
全く子供らしいです。馬鹿らしいです。
死にたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
少しでも早く、自立して家から逃げましょう。
親は変わりません。早く離れないと自分の心が死んでしまいます。
でも、自分を大切にしてください。勉強や資格を取得して経済力をつけるようにしましょう。水商売や援助交際はしないでください。
なるべく学校の先生や尊敬できる大人に公共の場で相談しましょう。自分で助けてと言わないとダメです。助けてくれない人もいますが、めげないで!きっと、助けてくれる人が居ます。
私も親から逃げました。それから20数年経って今、4人の母親になりました。子供は可愛いです。すごく幸せです。ずっと、幸せになれると信じて努力しました。
だから、あなたも幸せになれます。応援してます。
初めまして、私の母も気分屋で自己評価が低く酒を飲むと暴れ出したり暴言を吐いて大騒ぎしたりする、とても面倒くさい女でした。
なんとかして、今いる場所から逃げましょう。
あなたがサンドバッグになって受け止めてあげることは、いつやめてもいいのです。
「家族だから」という呪いから逃げたっていいんです。
私も逃げて逃げて自分の人生を広げて生きてきました。
残念ながら、家族から逃げることは万人に理解してもらえません。
「どうしてそんな冷たいことができるの?」と言われたりすることもありました。
それはその人がたまたま家族と大変良好な関係が築けているだけです。
「ああ、この人は幸せな人なんだな」そう思って終わりでいいです。
誰かから冷や水を掛けられるたびに「私は冷たい」と思うようにしなくてもいいです。
どこから生まれていようが、誰からであろうが、生まれた時点であなたはあなたであり、母親とセットでなくてはいけないわけではありません。
この先の毎日が少しでも息のしやすいものになるよう、どこかで祈っています。
ななしさん
自分が一番大事な人間なんでしょうね。
職場でも自己中で人をいじめてそう。
自立して離れられるといいですね。
優しさの無い人間の末路は孤独です。
ななしさん
最悪ですね。ムカツキますね。
お母さんの事をこんな風に言ってすみませんが…
子供が大人になって、親になってしまったんでしょうね
あなたの事なんだと思ってるんだろう…
言われた事まともに受け取っちゃだめですよ!
あまり気にしちゃ頭おかしくなりますよ泣
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項