LINEスタンプ 宛メとは?

臆病者の迷い

カテゴリ

少し前に他県の知り合いに会いに行ったついでに大きめの神社に行ってきたよ。
その時に買った心願成就のお守りに大好きな人たちの幸福ともう一つ願い事を書いたのだけれど、未練がましいかな、って少し後悔してなかったことにしようかと思う半分、お守りの効果って1年だから1年だけ待ってみようという気持ちもあって。
嫌われたのはわかってるけど、幸せに過ごせています様にって願うくらいはいいんじゃないかなって、もう声も顔も思い出せないけど。それだけ大好きだったから、今でも言われた言葉に苦しむ時はあるけどね。

でも、また来年になって思い出して、メンタルがぐちゃぐちゃになるのも怖いし、2人ぼっちになったからか、残った片方の友人には軽く依存されてる気がしてちょっと苦しい…人に恵まれてるのに最低だね。

最初は12月に消えようと思ったの。でも中々覚悟が持てなくて、情けないねぇ。
今でもメンタルが完全に戻ってなくて、月一の通院が2週に1回になってるから頑張って戻さないとね。

思考が矛盾してるなって思われるだろうけど、私はアンビバレンス?らしいのでそこはごめんなさい。

180404通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me