『俺のライフワーク』
虚しい
学校に行きたくないんだ
向こうは完全にこっちのことを嫌っている
お昼ご飯の時はいつも寝たフリ。
『あなたのことが心配なの』
なんて、嘘までつかれた
心配ならお昼ご飯くらい誘ってくれてもいいじゃん(こちらから誘わないチキン野郎です)
案の定、友達はいない
悪口でしか盛り上がれない奴等とは友達になれないよ、悪いけど
あ、俺とは友達になりたくありませんよね、そうですよね。はい、わかりました。
家に帰ったら一人でモンハン。飯を食うのもめんどくさい。
深夜は一人でコンビニへ。虚しいね。
『いつでも相談してね』
じゃねーよ。でもそれは俺のことを安心させたいから言ってくれてるんだよね。だけど、一人でいる時間が長かったからかな、他人に相談なんて出来ないよ。
辛いから課題を提出する日にだけ、学校に行くことにした。
両親は『甘えるな』って言う。
そうだね、俺は甘えてるね。
それにしても人は『甘えるな』って言われると納得せざるを得ないんだね
自分のせいにするしかないんだ。
確かに他人のせいにしても仕方ないし。
だけど、ここで潰れるわけにはいかないんだ。
立ち止まるわけにはいかないんだ。
自分の足で歩こう。
もうどうでもいいよ、学校なんて。
これから出会う人の数の方が多いんだから。
ここでくたばってたまるか。
でも虚しいよ、やっぱり。死にたいんじゃなくて、虚しい。
だから傷つけたらごめんな。
一人でいる時間が長かったからさ、距離感が掴めないんだ。
だから傷つけたらごめん。謝るよ。
俺は誰にも期待されてない。なにもできないし、ろくに食べることもできない。掃除することも。風呂に入ることも。でも必ず再生するよ。自分のために。
弱音は死んでから吐こう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
とりあえず「おはよう」と「ありがとう」を毎日言える相手見つけようか
図書室の司書さんとか学校の職員さんとか先生とか
別にそれが友達でなくてもいいじゃん
つか相手が大人の方が話してて面白いし実際楽だよ
ななしさん
掃除やお風呂ぐらいできるでしょ。
幼児じゃないんだから。
ご飯だってなんとかなるでしょ。
君は何歳なのかな。
誰かいないと寂しいのかな?
いつでも言ってねって、誰が言ったの?
クラスメート?
先生?
男の子だろうが女の子だろうが、いつかは大人になって、自立しなきゃだから。
早いか遅いかの違いだよね。
大人になったら、もっと弱音吐けない。
まぁ、吐く暇もなくなるんだけど。
現実はいつでも、いつまでも厳しい。
踏ん張って生きないとだね。
ななしさん
最後の文章を見ればこれは前向きなメールだということが分かると思うのだが……………再生してみせるよって。ただの愚痴かもしれないのに。
きついお返事があるけど(自分がそう見えただけだが)小瓶主は傷ついたりしてないかな。余計なお世話かもだけど。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項