LINEスタンプ 宛メとは?

「やっぱり好きだ」って言いたい曲。たくさんあるけど、今日はこれを記しておこう。カンザキイオリさんの【あの夏が飽和する。】

カテゴリ
「やっぱり好きだ」って言いたい曲。たくさんあるけど、今日はこれを記しておこう。

カンザキイオリさんの
【あの夏が飽和する。】

アルバム『不器用な男』の、feat.KAFちゃんのバージョンが初聴きだったんだけど……

心が動く曲。簡単に涙を流せる曲。痛い。痛いけど、大好きな曲。

こういう物語がつらいから、ぼくは誰かを、救いたかった。
過去形。わたしは、自分の理想とする主人公にはなれないし、今の人生で、なる気もないから。あきらめて、死ぬの待つだけでいることを決めたわたしは、ただただ空想の世界に浸る。

もう、生きていないぼくじゃ、君たちの力にはなれない。
めんどくさいから、そうやって逃げさせてもらうね。
ひたすら独りぼっちで居させてもらうね。

皆の輪の中で。




……ま、できるかは知らんけど。
176948通目の宛名のないメール
小瓶を46人が拾った  保存0人  お返事1通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
僕もその曲好きです。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

悩み相談ができる相談所を集めたサイト
名前の有る小瓶さんの他の小瓶
昔の宛メを知らないから、変化したのかわからないけど、友達をつくる流れがあるね。自分的にはわざわざ「友達になりましょう」で、友人にならなくとも仲間という存在でいいのかな~とか思う フォローってもともとどういう意図で作られたのか……メリットにもデメリットにも、ポジティブにもネガティブにもなりうる……このフォローフォロワーっていうのは実はかなり深いテーマなのでは? 日常生活がつらいと、そんなに語ることがない。毎日おんなじだし。起床して死にたい。午前中死にたい。午後の間死にたい。就寝前死にたい
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
名無<ナナ>さんへ ちょっと気になっただけ。悪気はない。正直、9月1日に人生をやめてしまう人はどのくらいいるのでしょうか。私は中学3年生で受験勉強真っ只中です 成瀬の自己紹介っ!! これって鬱?最近お腹すいてても食べたくないんですよね。食べたくないというか何も考えたくなくて、動きたくないです。で喋りたくなくて 死にたくて苦しい時があります。苦しいですよね。その日を乗り越えたとしてもまた明日には死にたくなってる時だってある。この繰り返しがなんとも。苦しいし辛い なんか色々詰め込んじゃった 1.怒りのやり場 2.宿題が〜3.学校始まって 中学3年生です。私は周りのお友達にも恵まれ学校生活をとても楽しく送っていたり、家族から虐待を受けるなどは全く無いのですが、夜になると勝手に涙が流れ1人で大泣きしてしまいます 何をやっても上手くいかないのは、すぐ何でも他人のせいにして噛み付く自分のせい。空しいのは自分の頭も心も空っぽなせい。死にたくても死ねないのもだらしなくてずるい自分のせい デジャヴ過ぎる!!さっさと死なねぇと。また現実逃避で希望を見出してる!!やべー!!これ全然死ねないぞ!!あぁ〜昼死んどきゃよかったな〜でも家に人いたしバレたらまずかったしな〜 今日謝ることしかしてませんね。すみません。知っている。弟を守りきれてない事。帰ってきたら泣いてた。辛いって言った。当たり前だよ。だって精神的な面では守りきれてないんだ ごめんなさい。貴方は変わらない愛をくれた。いつも私の側にいてくれた。なのに私は今も嘘をつき続けている。当時の私は貴方から逃げ続けていた。優しくできなかった 死にたいです。学校のことを考えるとすぐにイライラしてしまいひねくれた考え方をしてしまいます。何も考えたくないです1人になりたいです。自分の性格がどんどん悪くなっている気がします 思い出すだけで嫌です。「2人1組になってください」。この言葉が大嫌いでした。 私の親はだらし無く、この先も付き合いが続くと思うと辛い気持ちになります いじめられた。つらい、くるしい、もういやだ。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me