LINEスタンプ 宛メとは?

臆病者からの返事

カテゴリ

5/26以前の小瓶(臆病者の葛藤まで)を流して、今の所まだ2通流れ着いてないので、お返事を無下にするような内容が流れてしまうかもしれないので、一応お知らせ。
今日26日に臆病者の独り言へのお返事が来てたので読みました。

名前は存じ上げないけど、いつもお返事を頂いているので感謝してます。ありがとうございます。
元々自罰的なところもあるのと、とても大好きな存在だったから、「傷付けて、苦しめた」って事実だけで結構責任強めに感じてしまってて。すみません。



ここからはお返事とあまり関係のないぼやきになります。
今回のトラブルが起きた当初、死ぬ事を考えたという話もしたけれど、あれ、贖罪にならないかと思う反面、復讐も兼ねていたかもしれなくてね。
心のどこかで、お前が縁切った奴はこれくらいの事もできるぞ、っていう気持ちがあって…自分でもよく分からない。でも、これ以上相手にマイナスなものを与えたくないのが本音。
気持ちがごちゃごちゃしてるみたい。まだ落ち着いてないのかもしれないね。体の調子は戻りつつあるけど。
あと、近況ってか昨日の夜に今まで相手からもらったものを全部見えない所に仕舞いました。
これこそ臭いものに蓋をするようにも見えるかもしれないけど、自分の部屋という比較的安心できる空間にトラブルのあった相手と関わりがあるもの(お揃いにしたアクセサリーとかもらった絵やグッズとか)を見るってのは少し、ね。
あとは相手とは同じ都道府県内同士なので、なるべく顔を合わせる事がないように、用事はなるべく自分の家の周りで済ませるようにしてるけど、1番栄えている駅周辺に行かないといけない用事ができそうなので、その時は平日の早朝とか狙おうかなぁって。
その駅周辺も思い出があるから、行くの苦しいけどね。
あとは、夏になったら去年その相手含めたみんなで行った海に1人で行く予定。遊泳禁止のところだから泳がないけど、なんとなく、なるべく記憶が鮮明な内に改めて刻んでおきたいなって。去年一緒に行った別の人には変な気を起こすなよ、って言われてるけど、どうなるかわかんないや。衝動的に動いてしまう癖があるけど、行くとしたら昼間なので多分大丈夫。
夜に行ってたらまずかったかもしれないけどね。
そんな感じで、近況報告おわり。
最近小瓶流れるの遅いけど、ちゃんとお返事には目を通しているので、それが伝わってくれればうれしい。

176925通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

わざわざありがとう。
私も時間がある、無しで宛メを見れない時もあるから・・。

やっぱりね、人と別れる時って何かしらの事情やトラブルが大半でそうなるから、反省の気持ちも憎しみみたいな気持ちも生まれて当然なんだと思う。少なからず、友達として向けてた愛情を踏みにじられたと感じてしまうから余計複雑な心境になるよね。

辛い時は、自分の心が楽になれる方を選べばいいと思う。死ぬ以外ね。顔合わせたくなかったら、合わせず済む方法をとって、見たくないものは見ない。時間薬じゃないけど、やっぱり時間が必要なんだと思う。だけど、あなたが感じる気持ちって決して珍しくないよ!少なからず、複雑な気持ちになって、腹が立ったり、悲しくなったり、自分を責めたり、沢山の感情をひとしきり味わって終わっていくんだと。でもさ、こんなこと言ったら失礼だと承知で言わせてもらうけど、成長したよね。何とか進んでいこうと頑張ってる。底の方に心が向いても、ちゃんと上がってきてる。本当、頑張ってるよ。

衝動は一番怖いと私も思う。だけど、前より踏みとどまっていられるようになったと思うんだよね。何度かピンチになりながらも、自分で勇気を出してクリアしてきたよね。私は、そういう人はこれからも迷いながら、葛藤しながらも何とか進んでいくんだろうなって思う。

どんな気持ちも吐き出していいよ。反論もいいよ。
そうやっていくとね、自分の気持ちに気づいたり、気持ちの整理になったりするしね。転げ回りながらしか生きられない時もあるから。

ウザくてごめんね(笑)。睡眠と食事はちゃんととってね!。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me