辛い事、苦しい事の耐え方なんてないんじゃないかと思う。
好きな事をしたって、友達と遊んだって心は満たされない。まぁ、私に友達は居ないんだけどね。
先生は皆に協調性を求めてる。だから、輪に入れない者は居場所なんて無いんだ。
友達がいないから、ネットに逃げた。
学校が辛いから、できる限り目立たず穏便に過ごした。
人が怖いから、誰の反感も買わないように優しくなろうと思った。
けど、疲れちゃった。
何にもとらわれず、1人で堂々としてる人がかっこいいと思った。けど、私には無理だとも思った。
自分は努力ができない。自分には才能がない。自分には価値がない。
無力な私には、この気持ちが消える日を願うことしか出来ない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
無力…ほんとうにそうかな?
本当に努力や我慢ができない人は、協調性を気にしたり、優しくなろうと思えないはず
ほんとうはあなたも、きっと優しい人なんだろうな
協調性だけを押し付けてくる教師は恩師にはなれないだけ。気にしないでいいよ
みんな人それぞれの個性があるからこそ、この世はなりたっているんだ。
あなたも、無力なんかじゃない。才能がないわけでもない。価値がないなんてもってのほか!!
才能ならあるよ!!こうして、小瓶を流せる勇気があるじゃないか…人によっては、こうすることだって怖く感じる。
ネット上でも人と関われない子だっている
でも、あなたは誰かにこうして想いを伝えてる。
私にとっては、これでもすごいことだよ?
ほんの少しでいいんだ。ひとつまみでも、一滴でも、量なんて関係ない。
あなたの【想い】があるはずだから。
そんな想いをもつあなたは世界で唯一無二の存在。
価値は、あなたが今こうして生きていること。
生き続けようと毎日頑張っていること。
出会ったこともない私がとやかく言ってしまってごめんなさい。
でも、少しでもあなたに届いてほしいと思ったの。
想いよ…届きますように…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項