数か月前まで、中学生でした。
受験期。
猛勉強してたな。
まぁ、受験生になる前からずっと勉強してストレス溜めまくってたけどね。
よく乗り越えられたなって思うよ。
高校は第一志望に合格しました。
入試が終わってから卒業式まで1週間もなかった。
もっと思い出つくりたかったな。
中3の最後のほうはホントに休み時間も休んでる余裕なくて、入試対策に時間を使っていた。
今思えば、もっと友達と話しておくべきだった。
カウントダウンをしっかり意識しておくべきだった。
いつのまにか、卒業していました。
中学校での思い出を胸に刻んで、脳に焼きつけて巣立てたら良かったな。
先生方にも会いたい。
たくさんのことを教えてくれた。
いろんなところで支えてくれた。
たくさんの愛情を注いでくれた。
懐かしい。
お礼を言いたい。
もう1年、中学校に通わせてください。
あの3年間でやりきれなかったことを、やりきりたいんです。
こんな願いは叶わない。
3年後きっと、もう1年、高校生でいさせてくださいって思ってる。
今は3年後から戻ってきた過去。
あと3年もあるじゃん。
なんとなくやってれば、いろいろできるよ。
いや違うんだよ。
3年を過ごすのは長いかもしれない。
でも、振り返ってみると短い。
終わって初めて、やりきれなかったことがたくさん出てくる。
そう考えたら、“今”をムダにしてはいけない。
精一杯、生きないと。
自分がやるべきことをしっかり見分ける。
どれくらいの力を注ぐか、選択する。
やれるだけやってみる。
やれなかったらしゃーないじゃん。
“今”やらなかったら何年後かの自分はきっと後悔する。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
今年中3です。
「やり残した」がないよう頑張りますが、
きっと私もそう言うと思います。
「卒業したくなーい!」って騒ぐ私が目に見えてきます。そうなっても、できる限りやろうと思います。
ななしさん
:)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項