宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

親に『要らない』って言われたことありますか?『あんたを育てるのに疲れた。あんたが分からない。』 そう言われた

カテゴリ
お返事が届いています

ななしさん

私も、物心ついた頃から母に『産むんじゃなかった』『なんでアンタなんか産まれてきたの』『死ねば良いのに』と言われ続けてます。

母の大嫌いな親戚に私が似てるらしくて、なので私のことも憎いみたいです。

子供の頃はそう言われるのが寂しくてツラかったんですけど、

今は、
もし自分が母親だったら私みたいな娘は絶対欲しくないので、母に『いらない子』と言われても仕方ないなと思います。
それに、きっと母にも色んな気持ちや葛藤があるんだろうなと思うようになりました。
なので最近は「またか」ぐらいで聞き流してます。

ただやっぱり、存在否定をされるツラさは慣れることができないので、
私を身ごもってる時に流産したら良かったのに!とも思います。
それなら、私も否定されるツラさを知らずに済んだし、母も不愉快な気持ちをせず姉だけを可愛がれてたと思うので

ななしさん

母との仲は普通だと思うけど小学校のときに母に笑顔で「あんたが生まれてきたから私は夢を諦めたんや。あんたがいなかったらよかったな」と言われたことがあります。後にも先にもこれ一回。母もこのことは覚えてないそうです。あれはなんだったんだろう…。

ななしさん

私も言われました。
リスカもやめろと言われました。
親は自分で鬱だ。と言っています。
でも病院に行かないし、いつも両親はケンカしています。
私自身わかりません。親の気持ちはわかってあげたいのですがわからないんです。5歳の弟がいんるですがとってもかわいそうで、嫌です。私のきょうだいは四人ですが(姉19 姉18 私16 弟5)姉たちは働いて同居すると言っています。私と弟だけ怒られます。バイトのお給料毎月3万は渡しているのですが少ないと言われ、家事してからバイト行けとか家事してから遊びいけとか言います。最後に...仲良く暮らしたいです。長くなってごめんなさい

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

1 8 9 11 12 19
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。