メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
自分が嫌だ。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
少し暗いです。ごめんなさい。
絵文字顔文字ギャル文字、見てるだけで不快になる自分が嫌だ。友達だって悪気があるわけじゃないのは分かるのに。
授業中に同人の話を持ち出す友達が嫌だ。でもそう思う自分はもっと嫌だ。多分そう思うのは私に優しさが足りないから、だから。
好きな子にふざけてしか好きと言えない自分が嫌だ。だって軽蔑されそうなの、私もアナタも女の子。
両親に反抗する自分が嫌だ。二人とも、本当は愛してる。
みんな、生まれてすみません。
滅茶苦茶でごめんなさい。唯、ちょっと聞いて欲しかっただけなんです。そうじゃない、って言葉を求めてるわけじゃないんですけど。でもそれを何処かで期待してしまう自分が、一番嫌い。
名前のない小瓶
3834通目の宛名のないメール
小瓶を
368
人が拾った
保存
0
人
お返事
10
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
10通のお返事が届いています
10通目のお返事
嫌いって思う自分もあなた自身。
どんな感情持ったって間違いじゃないんだよ、大丈夫。
自分のこと、好きになってね。
9通目のお返事
あなたみたいな素直な人が
あたしは大好きです。
8通目のお返事
みんな誰しも自分のために生きてるんですよ。
他の人の為にご飯食べる人なんていないでしょう?(笑)
それでも自信が持てないなら
生まれてきてくれて、ありがとう
7通目のお返事
そんなに自分を責めないで下さい。
貴女は何も自分を責めなくていいんです。
私も実はギャル文字がダメで嫌いだし、普通の文字を小文字にしてる文を見たらスルーします。
だから貴女だけではないですよ。
でもそれは悪い事ではないと思うし、優しさとも違うと思います。
だから安心して下さい。
私はかえって貴女みたいな考えの女性がいてくれた事…嬉しく思いますよ。
6通目のお返事
私だ。…読んだ瞬間、そう思いました。
思うことが似ているから、貴方の気持ちわかります。
貴方に優しさが足りないわけじゃない。誰にだって、嫌なことはある。
私も女の子に片思い中だよ。両親に反抗してばかり。
けどね、生まれてきちゃいけない人なんていない。
私は宛メに出会って、そう教えてもらった。
謝らないで、謝ることなんてない。
……わかった風に偉そうなこと言ってごめんなさい。
けれど、伝えたかった。
5通目のお返事
う。すみません、私も絵文字苦手です。
(使い所解らなくて。)
ギャル文字も苦手です。
(読めないことが多いのです…。)
顔文字はよく使いますが、うまい表現の仕方がイマイチ…。
(なので、最低限しか打ち込めないです…。)
機械オンチな自分が嫌です。
今はタイピングの練習してます。
人間、苦手なもの、嫌いなもの、あって当たり前だと思います。
4通目のお返事
私は顔文字は平気ですが、絵文字ギャル文字不必要な小文字は無理です。
好き嫌いじゃなくて、多分生理的に受け付けないんでしょうね。
でも友人に「使わないで」とは言えない。貴方と同じ考えです、友人は悪気があって使ってるわけじゃないから。
公共の場で同人話は有り得ません。
しかも授業中とか…常識なさすぎです。
苦手な人もいるし、隠れの人は聞いてて気が気じゃない!
貴方は何も悪くないですよ。
そういう話は周りに気を遣わなくてはいけません。
ただでさえ理解されずらいのだから。
シマ 拝
3通目のお返事
素直になれなかったり、不器用だったり、あまのじゃくだったり、そんな時があっても良いと思いますよ。
自分もそんな時期あったし、今でも不器用なトコもありますf^_^;
少しづつ変わっていけます。
色んな経験してく中で気付く事もあります。
そうやって皆成長してくもんですよ!
by ろみひ~
2通目のお返事
あなたは悪くないよ。
‥が、望んでる言葉ですか?
悪くないけど、自分に悪いね。別にいいじゃん。たくさん好きなことがあって、嫌いなこともあってって‥人間そんなもんだし。
1通目のお返事
貴方、エムですか?
「生れてすみません」だなんて、自分をバカにするのもいい加減にしろー!!
自分をそんなにバカにしてどーするの?
いや、貴方がエムで、それが心地良いならどうぞ存分にやってください。
神様のじゃあるまいし。
「全てを愛しましょう。全てを許しましょう」
そんなのクソくらえ。(^-^)
人間らしくて良いじゃない♪
親に反抗するのは、巣立てる証拠だし。
ただ、そういう“嫌い、不愉快”って世の中には溢れているのだから、
それとどうやって付き合っていくかが、生きるコツですよね。
上手く、自分なりのコツをみつけてくださいね(^-^)
エムでなければ、自分をバカにするのだけは、絶対にやめましょう!!..
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
気を抜くと涙が止まらなくなるので必死に堪えながら仕事をしている。私なんて早くいなくなればいいのに
同性を初めて意識しました。これまでヘテロでした。そんな中職場の先輩♀を意識するようになりました。きっかけはすれ違い際に相手がよろけて壁ドンみたいになったことでした
無色というにはあまりにも汚い。もう何もわからない。前は強烈に消えてしまいたくて、自分の無価値さに苦しめられていて、燃えるような感情が辛くて辛くて仕方がなかった
なんか限界を感じている。私自身、人によっては読んだらショッキングかもしれない投稿もしてしまうから、あれやけど。お返事だけを読んだらそんなにキツイものじゃないけど
よう、「相棒」、生きてるか?…「アイツ」へ…。
某動画サイトで最近思ってることをひたすら書いただけの文。私の好きなクリエイターさんが失言をしてしまったのが炎上してしまいました
母と姉が苦手です。小さな頃から除け者にされ育ちました。母と姉2人で買い物や旅行に行ったりして2人はべったりです。姉は母に、私がケチで自分が1番可愛いと思ってるとか
認知症と身体の衰えがすごい勢いで進行していく祖母を見て、一緒に死ねたらなとたまに思う。世界一好きな人と死ねるなんて本望。ローン完済したら実行しようかな
お母さまへ。以前には戻れません。Pureté 。私は弱いですね。あなたが「お前は甘い。」そう言う度に心が悲鳴を上げていました。頑張っているつもりだったのですが
死にたい死ねばいいいつ死のう。素直に甘えれるのは寝ぼけてる時だけ。仕事終わりで行く時は疲れてるからすぐ寝ちゃって申し訳ない
母亡き後は後追いしかないかなと思う。生きたいけど腰痛持ちの独自おばさん、うつ病になりやすい。経済的にも一人暮らしできるほど稼げない
もう終わりなのかもしれない。でも終わりたくない。でも原因はいつも私。たくさん迷惑をかけてごめんなさい。そしてたくさん、ありがとう
毎日消えたいと思ってしまう。結婚、育児 抜毛症。小さい頃から抜毛症で髪がなかった。そのことが原因で学校でも虐められたし、家でも居場所がなかった
みんなの神様になりたい。小瓶には沢山の悲痛な叫びも流れてくる。神様なんてものじゃなくてもいいけど、ここに辛い思いを流している人たちを救いたい
鬱病から抜け出したふりをしてる。学校でOdをしたんだ。自分の居場所がないように感じられて。なぜ学校でしたのかは覚えてないけど。そしたら親が泣いてたんだ
お知らせ
小瓶箱のお返事の「次へ」の不具合を解消しました。(2021.3.31)
久しぶりにちょっとですが、ブログを更新しました。(2021.3.19)
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
過去のお知らせ
新着小瓶
母の真意を知りたい。今年私立大学に受かったので通っているものです。先日、母に「私立も全部落ちて、鼻っぱしら折られときゃ良かったのかもね。」と言われて
微かな希望。明日、目覚めなければいいな。頑張っても、頑張っても内縁の夫に小言ばかり。1晩4品も無添加おかずなのに「野菜が固い←にら」「これは養殖だからまずい
小さい頃から自分を傷付ける行為があったのを23歳になった今自覚し始め、治すべきなのか時々分からなくなる。小学6年生の頃からそれとなく自傷癖がありました
毎日「死にたい」としか思わなくなった。授業中もご飯食べてる時も部屋にいる時もバイトしている時もずっと。普通じゃないから不幸だとしか感じられなくなった
心の弱さが原因で解雇されたショックを和らげたくて、これまで幾つかの小瓶を流してきた。沢山の人が拾ってくれた。優しい返事が返ってきた。本当に嬉しかった
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
大丈夫、僕もそうだから。
このサイトいいですよねぇ。
前のお返事を書いた後に知ったんですけど、私は『病弱フェチ』らしいです。 たけのこのこさんも『病弱フェチ』なのでは? (病弱フェチとは、倒れる、喘息、泣くなどの弱っているところを見るのが好きという意
私も頼りにしていた人に助けてもらえず裏切られ、仕事も失いました。 私の心の弱さも原因の一つですが。 精神的ショックを受け、両親やカウンセリングに助けられながら生きています。 他の小瓶主様が流
初めまして^ ^ 私も仕事を解雇されたショックを癒すために彷徨っていた時、この場所に辿り着きました。 辛い事、苦しい事、沢山吐き出してみて下さい。 私もいくつかの小瓶を流しましたが、沢山の方
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me