結局さ
人間関係が良ければ
全てのことが
ある程度は良い方に
感じられるんじゃ
ないかなー
なんか
学校も社会でも
やっぱり人間関係が
中心だよね
中心が良ければ
その周りのことが
ある程度悪くても
なんか
まあ、いっかー
って思える
まぁ
人間関係が全て
ってわけでもないとは
思うけど
今の自分には
人間関係が全てだなー
って思えちゃって
やっぱり
生きてる限り
他者とのつながりは
避けられないなー
と
しみじみ感じる
今日この頃です。
くろん
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そうだねー
たしかに勉強とか遊びとかよりも、人とどう付き合っていくのかとか
コミニュケーションがだいじだねー。
一人じゃ生きていけないし学校とかもあるから
生きてるかぎりはつながりは避けらんないよね。
人間関係ねえー
それがうまくできなかった場合
いじめとか、仲間外れにつながるんだよね。
たしかに人間関係が全てではないけど
80%ぐらいはそうじゃないかな?
人生を半分も生きてないアタシがいうことですがww
ななしさん
たしかに、、
ななしさん
そうですねー
わかりますその気持ち
なるべく人と関わらないように
しても、結局は関わらなきゃ
生きていけないですもんね
嬉しい言葉を言われると、
1日がうまくいったり
辛い言葉を言われると、
1日がどうもうまくいかなかったり
左右されますね
人間関係って
ほんと、大事ですね
人間関係って
でも、めんどくさいことも
たくさんありますよね
人間関係って
むずかしい
ななしさん
人間関係。大事だと思います。
世の中ほとんど人間関係で動いてると思います。
人顔を合わせない無人島に住んでるなら別だけど。
ななしさん
とってもわかります
あの頃より、今の方ががんばっているし
成長もしたけれど、
人間関係が上手くいっていたあの頃の方が
幸せでした。
ななしさん
そだね~
だから
他人と関わりたくない私は
死んだほうがいいのかな
ななしさん
ごめん
うそ
他人と関わりたくても
無理な私は
だ
ななしさん
たしかに。
あたしは今、社会人ですがやっぱり、やな人と同じ番だとやなことおきるし、やなこと言われる。
でも良い人と同じ番だと毎日楽しくて、たとえあたしが失敗してもうまくカバーしてくれる。
あたしも日々、人間関係に悩んだりして浮き沈みしてます。
ななしさん
そうだねー
人間に生まれちゃったからねー
ヒトの習性なのかねー
人間てめんどうだなー
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項