LINEスタンプ 宛メとは?

24歳、2歳の双子男の子を持つママです。高校のときの先生、副校長先生と教頭先生に26日再会することになりました

カテゴリ

24歳、2歳の双子男の子を持つママです。
高校のときの先生、副校長先生と教頭先生に26日再会することになりました。
再会するのは6年ぶりで子供を見せに行くのが目的で学校の方に連絡したら了解をいただきました。また夕方くらいから一緒に食事もします。
久しぶりに元気な先生方とお会いするのは嬉しいし子供を見せるのもすごく楽しみです。
でも、その反面、色々な不安があります。
旦那は仕事で一緒には行けません。また友達も都合がつかずに私一人で子供2人を連れて行きます。いやいや期ならもちろん連れて行かないですが、2人ともやんちゃではありますが、手に負えないものではありません。
自分から言い出したことなのですが、子供のこと考えたら不安です。
子供がやんちゃを言ったらどうしよう。
子供が泣いたらどうしよう。
って。
先生方も子供のことは理解されてますよね?

名前のない小瓶
21800通目の宛名のないメール
小瓶を536人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

成長されたあなたと再開するのを先生は楽しみにしていると思いますよ

子供の件ですが理解はされているでしょうが無礼講ではないでしょう

がんばって「お母さん」してください

応援してます

ななしさん

アポをとってあるなら問題ないですよ。
たとえ暴れても。
親子ともども元気なところを見せてあげましょう。

ななしさん

先方は許してくれるでしょうが、それを当たり前だと思っちゃダメですよ。二歳だったら聞き分けできますよね?
子どもなんだからでなぁなぁな態度はよくないと思います。

ななしさん

度が過ぎた反応ではなければ大概の大人は子どものやんちゃ振りは気になりません。

私が気になるのは主さんが我が子が良い子じゃない(批判を浴びるような)のではないかいう意味で、お伺いを立てていらっしゃらないか?ということです。
見せる、というのもどういう意味で使っておられるのかわかりません。

ここが子育てのポイントです。
大騒ぎになったら如何にあなたが困るか伝えてください。
2歳でも親が困ることはわかるでしょう。(制止ではなく困ることを伝える)

2歳児の特性、お子さんの特性を知るチャンスです。
良い子をお披露目に行くのではなく先生にお子さんを会わせに行くのでしょう?
あなたのお楽しみで子どもを連れて行くのです。
それで騒いだら叱責と失望だけを与えられるのはお子さんが気の毒です。

辛口ですが、親として頑張ってください。楽しい会合になることをお祈りしています。

ななしさん

副校長先生も教頭先生も子供のことは理解されています。
大丈夫だよ

ななしさん

先生方に子どもがいれば分かると思いますが、高校教師は高校生を見ると思うので、2歳児のことは我が子以外分からないと思います。

でも心配しすぎる必要もないですよ!2歳だもん。良い子にちょこんと座っているより、コップひっくり返すくらいの方が楽しいと私はおもいますけどね (笑

遊び場つきのご飯屋さんやカフェもありますし、そこなら楽かもしれませんね(^_^

双子、可愛いですよね!友達にも双子のママいます。同じ顔して同じ服きていると、めっちゃ可愛い!(笑  でも性格が多少違うんだよーなんて言っていました。それも面白い。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me