40代半ばです。
適応障害で1年超休職しています。
この1年でカウンセリングを受けてきましたが、ただの適応障害ではなく、そもそも愛着障害やACであることがわかってきました。
父は、仕事人間で内弁慶、家ではいつも期限が悪く、(母方の)祖母にDV(手は出さないが睨みつける、口撃がひどい)を行うような人間でした。
母は、生真面目で父と祖母の板挟みでいつもストレスを抱えており、たまに頭がおかしくなったようにヒステリーを起こしていました。
反動で、子供にはまともに育ってもらおうとする思いからか、禁止事項が多く学業以外は、スポーツを含めやりたいことをやらせてもらえませんでした。
姉妹は、小さいころからずっと親を憎んでおり、今は二人とも縁を切っている状態です。
そんな家庭環境で育ったので、私も正常であるはずがなく、ACのタイプで言うヒーローとケアテイカーのような役割を担っていました。
思い起こせば、小学校3-4年のころに、『自分が犠牲になってもこの家を繋ぎ止める存在にならないといけない』と小さな決意をした記憶があります。
そのため、26で結婚しましたが、結婚生活もうまくいかず(嫁も自己中心的な人だったのでそれも原因ではあったのですが)、4年ほどで離婚し、それから現在に至るまではやさぐれた人生を送ってきました。
現在は復職を目指していますが、このままの状況で復職ができるとも思えません。
小さいころから、自分を犠牲にし過ぎてきてしまい、もはや主体的にやりたいことを考えることもできず、マイナスをこれ以上のマイナスにしないためだけに生きる人生に疲れ果てました。
簡単に楽になれるならなりたいと思いながら日々過ごしています。
この先やりたいことも希望もなく、40数年間頑張ってきたのだからもう終わりにさせてほしいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
同じ気持ちです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項