LINEスタンプ 宛メとは?

私は欲のない人間になりたかったです。自分にないものを持っている他人を羨んでは、自己嫌悪に陥る。自分の嫉妬

カテゴリ

私は欲のない人間になりたかったです。
自分にないものを持っている他人を羨んでは、自己嫌悪に陥る。
自分の嫉妬の情に振り回され、毎日がつらいです。
なりたかったこと、やりたかったこと、心を寄せた人。
何ひとつ、手に入れられませんでした。
諦めて別のことを探せばよいのはわかってはいるのですが
自分の執着心の強さゆえか、なかなかできません。

自分には存在感がなく、個人として認識されている気がしません。
いつも誰かのおまけ。ついで。
自分の存在の軽さに絶望します。

毎日死にたいとばかり考えています。
つらいことがあれば死にたくなり、
なければないで、まだ悪くないうちに死にたい、と思います。

それと、誰かの記憶に残っていたい気持ちもあります。
普通に生きていても覚えていてはもらえないですが、
死ねば覚えていてもらえるのではないかと思うのです。

いつもこんなつまらないことばかり考えて生きているのは
本当にくだらないと思います。
早く一線を越えられるだけの出来事か、決心が訪れることを
心待ちにしています。

名前のない小瓶
21756通目の宛名のないメール
小瓶を544人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

欲のない奴なんて
人間じゃねぇよ
生きてて覚えてもらえない人が
死んだら覚えてもらえるとか
ないから
誰かの記憶に残りたいのなら
生きることを頑張れ

ななしさん

みんな一緒ちがうかな。
私も欲あるで。
周りの人が羨ましいで。

幸せに見えるもの。

でも、中身はわからん。
幸せそうに見えても違うこともある。

自分の存在感って何でしょうか。
みんなに自分のことを知ってもらいたいの。
芸能人じゃあるまいし。
誰かのおまけって何?

あなたはあなたでしょう。

他の誰にも代わることができないあなたでしょう。

死にたいの意味がわからない。

人生、何でも思いどうりに行くわけないやん。それでも生きてるねん。
みんな一緒やで。

ななしさん

死んでしまったら
何も手にいれられない


欲が強かったぶん
何かを手にいれた時の
喜びはすごいものだと
おもいます


頑張って!!
 

ななしさん

いいだろうよ。
一線を越えられるかは解らんが、
生きたい気持ちのサイドに、
少しでも近づけてやる。

あんた自身には存在感が、
無いように思えるだろうけど。

それは違う。
無理矢理話を繋げる形になるが、
ここで。この場所で、
個人として扱われてるだろうがよ。
不特定多数の人に、
不特定多数の思いを込められて。
現にあんたは、
そんな人の目に止まってる。
だからお返事が来るし、
来ないこともある。

自分の軽さに絶望たあ、まだ早いね。
あんたが死ぬまでだ。

…いや、死んでも、
ここに返事はくるかもしれない。
要は何があるかなんて解らんのよ。

悪くなる内に?
どうして決めつけてしまう。
どうせ。どうせ。どうせ?
くだらねえのはあんたの考え方だろ。
つまんねぇ考え方しやがって。

どうして今から、
欲のない人間になれねえのよ。
それを望むことすら欲だってのか。
欲張りだってのか?

今欲のある人間は、
欲のない人間になれねえってか?

欲だけに、良く聞けよ?

羨もうが嫉妬しようが、全然構わねえ。
正直、あんたの欲望は大きいと思う。
だけどよ、あんたはそれ。
持ってんだろ?

今のあんたを認識したら、
「欲望」と「餓え」ってとこだろか。
良いじゃないかよ。
何故欲を嫌う?
イマイチあなたの欲の定義が掴めんが、
「欲のない人間」って言われる奴が、
欲のない人間ならよ。
そいつらにも欲はあるぜ?
何なのかは…自分で考えた方が良い。

諦めきれないほどに執着心が高いなら、
それでいいじゃないか。
それってつまり、
欲のない人間になることを、
貪欲に追い求められるってことだろ。

他人に評価される、
欲無しになりたいのか?

自分の中でもう欲が決まってて、
筋金入りの欲無しになりたいのか?

人間ってのは中途半端だ。
生きたい、生きて欲しいってやつほど、
すぐに死ぬ。のに、
死ね、死にたいってやつほど、
中々死なないもんだ。
複雑な矛盾を抱えているくせに、
上には上がいたり、
頂点なんてなかったりする。

どんな状態でも状況でも、
常に中途半端。自己矛盾だらけ。

だけどそれは、
バランスが取れてるからなんだよ。
真ん中で対局のものがあって。
そうすると、欲無しにも。
「あ、こいつ欲あるじゃん」
的なことはあるんだよ。
ただその側面が見えなかったり、
欲と捉えられないだけでね。
純粋だからって、無欲なわけないぞ?

死ぬことは求めるものじゃない。
生きることも違う。

今のあなたは、
誰かの記憶に残りたいんだろ?
普通に生きていようが、
ここで死のうが、対した差はない。
どっちも記憶のある人が死んだら、
そこで御仕舞いだ。

あと、忘れるってのは、
記憶から消えるのとは違うからな。
一時的に思い出せなくなってるだけだ。
ただそんだけ。

んなら、どうすんのか。
欲のない人、になりたいんだろ?
じゃあ、なればいいじゃねえか。
望みは欲と勇気と、
行動力によって叶うもんだ。

あんたが努力を積み重ねていく内には、
周りの人は笑ったり、
解ってくれたりすることもあると思う。
でも、その時はその時で、
コイツこんな風に頑張ってんだな。
って、思われるんじゃない。
あなたが努力を隠す性格なら、
はっ。とする奴もいるかもしれないし、
何か言われて思うものが、
あるかもしれない。

そうやってあなたの記憶は、
出来てくんじゃないの。
存在感やらもそうよ。
コツコツやって重くしてけば、
ゴツゴツになるわけよ。

ぶっちゃけ。
死んだの思い出せても、後味悪いだろ?
俺は嫌だね。
顔も見知らぬ人と会った思い出が、
一目散に「死」なんてよ。

こんだけ長く語っといて、
言うのもなんだけど。
今望みとか、
生きたいとか死にたいとかはいいや(笑)

今はさ。
散々振り回されてきた嫉妬の情と、
取っ組み合いしてみようぜ。
今度はこっちが振り回して、
ジャイアントスイングでも決めてやれ。

中途半端に欲があって何になる。
まずは中途半端に高みを目指せよ。
どこまで行っても半端なら、
高い方が見えるものも多いかもだしな。
登った高さに恐れをなすかは知らんが、
そこまで登った、見える景色は。
言葉通り身に沁みて。
感慨深いものだと思うけどな。

あんたも、
こんなに死にたいと思って来たんだろ?
景色はどうだ。思い入れはどうだ。

あっちに見える塔の方が宜しく見える?
でもここから跳び移ろうにも、
ちょっと届きそうにないか?

大丈夫。隣の芝生はなんとやら。
あいつらは確かに、
塔をスイスイ登ってるけど。
あんたはあんなのみたいに、
さっさしようと焦る必要はない。

積み重ねてこそ、
あいつらはああなったんだ。
最初からああはいくもんか。

上手く行かないことは多いだろうさ。
手探りで登るんだから。

要領は、そうだな。
初めてバイトや会社に務めるとき。
もっと言えば、目隠しして。
画鋲とお菓子をばらまいた、
そんな道を歩くような。
足の感覚に気を付けて…
何か触れたらすぐ引っ込めろ!
すぐに何なのかを確かめるんだ。
もしかしたらそれは、
美味しいものかもしれないからな。

だからだろうか。這いつくばって。
お菓子ばかりを求めるものは、
進むのが遅い。
慣れたものはお菓子を殆ど取らず、
ひょいひょい進んでいく。

でもな、こういうのは一番。
画鋲を口に入れたり。
画鋲を踏んだ数の多い奴ほど、
ずる賢く、且つ素早く進んでくんだよ。
なんでって、そいつらは失敗して。
立ち上がった回数が多いからだ。

それであんたも、いいんじゃねえの?

では。偉そうな上に長くなりすぎて、
本当にすいませんでした。


蝶になりたい蛾

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me