ちょっといっぱいいっぱいに
なってきたので吐き出させてください。
なんだか最近の自分はダメダメです。
やる気がないです
これじゃダメって分かってるのに
授業中もついぼーっとしちゃうし
携帯いじっちゃうし
バイトもこの頃ちょっと慣れたからか
あ、これぐらいいいかなと
思ってしまう自分がいます。
声も最初の頃より小さい気がするし、
なんだか本当にダメダメなやつなんです。
これだけダメなところが自分でも
分かってるのに、なおさなきゃって
思うのに行動しない自分が嫌で嫌で
しょうがありません。
こんなんじゃ好きな人にも
振り向いてもらえないです。
ちょっとあった自信もどんどん
なくなってきてしまいました。
こんなダメダメなやつですが
変わりたいんです
今の状況から抜け出したいです。
どなたか心優しい方
叱るという形で私の背中を
おしてください。
よろしくお願いします。
ぽんこ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
がんばれよっ!!
ななしさん
慣れたら気が緩むのはよくあること。
例えばですが、交通事故も、免許取立ての人より、免許をとってから半年~1年くらい経った人の方が起こしやすいデータがあるそうです。
運転に慣れてきて、最初ほどの緊張感がなくなるのですね。
しかし、好きな人がいるのにそれではいけませんね。
自分でもダメダメと思っているような人が、
周りから見て魅力的に見えるとは思えませんから。
まずは自分で考えて、マイナスだと思うことはやめていきましょう。
授業中の携帯をやめる。
ボーッとするのをやめる。
「○○をやらなきゃ!!」より、「○○をやめよう」の方が使うエネルギーは少ないですからね。やりやすいです。
少し改善できたら、好きな人にPRしに行きましょう。
あなたが好きになった人です。すてきな人なんでしょう。
ダメダメのままぐずぐずしてると、他の人にとられちゃいますよ。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>小瓶主です
ありがとうございます!
昨日と今日のバイトは頑張れました!
明日からの学校もこの調子で
頑張っていきます!!
ななしさん
何か夢中になれることを
なんでもいいから
1つ探してみよう
足元がぐらついてるから
多分自分に妥協しちゃうんだと思う
私も最近まで
こんくらいでいいや… って
いっつも思って後から自己嫌悪してた
私……中身ないやつだな…って
もう何にも負けないくらい
好きなものがあったら
それを中心に頑張れるよ!
あぁ…私好きなものの為に
頑張らなきゃ!って
でも突っ走るばかりも
スタミナ切れるので
適度に自分を甘えさせてあげてね
足元がっちり固めて
元気出していこうっ
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>二通目の方
お返事ありがとうございます。
○○をやめよう方式
なるほどです!
まずは授業中に携帯をいじらない
ことからはじめてみます!
そして最後の段落、とても心に響きました。
私の好きな人は本当にすてきな人です。
なのでぐずぐずして誰かに
とられないように頑張ります!
四通目の方
お返事ありがとうございます。
足元がぐらついている
大正解です。
まず私は夢中になれるほどに
物事に取り組んでいないんじゃないか
と気づかされました。
夢中になれるものが見つかるように
いろんなことに真剣に取り組んでみますね!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項