LINEスタンプ 宛メとは?

こんな子どもに産まれてきてごめんね、お母さん。愛してくれてありがとう。心配かけてばっかりで、何も話さなくてごめんね

カテゴリ

今日晩ご飯のとき両親が喧嘩し始めた

私からみると父親がお母さんに八つ当たりしてるようにしか見えなかった

お母さん体調崩してるのに、いつまで病気なんだ、もういい加減治っただろ

とか言ってて、本当に酷い。


父親なんか大嫌い

いつもお母さんを苦しめる

父親の声を聴くのが怖い

顔を見るのも怖い

とにかく父親は私にとって怖くて憎い存在。


喧嘩の中で、

お金の話が出て来た

お母さんは「子どものために少しでも節約したい」

そう言ってました。

それをきいて私はものすごく申し訳なくなりました

私は心療内科に通っています

最近は少しずつお薬の量も増えてきて、当然お金がかかります

私は、お母さんに節約を強いているいちゃいけない存在だなって思いました。

私がいなくなれば病院代もお薬代もかからない

お母さんもお姉ちゃんも私の不安定な感情に振り回されることもない

本当に生きててごめんなさい。

毎日そればっかり考えてる


今日数ヶ月ぶりに浅くだけど切ってしまいました

どうにかして自分を責めたかった

久しぶりに切って、ずっと我慢して来たのにとうとう切ってしまったという思いと

我慢から開放された思いで泣きそうでした。

こんなことしても何も解決しないし逃げてるだけ。

いつも逃げてばっかりの弱虫


ねえ、いつになったら死ぬの?

はやく死のうよ?

みんなの幸せのために死のう?

私がいたら面倒だよ

また自傷したなんて担任の先生に言ったらいい加減呆れて見放されるよ

中途半端に自傷するなら死ねばいいのにね


こんな子どもに産まれてきてごめんね、お母さん。

愛してくれてありがとう。

心配かけてばっかりで、何も話さなくてごめんね。

こんなんで生きててごめんね。

本当にごめんなさい

お母さんだけじゃなくて、皆も本当にごめんなさい

生きててごめんなさい

名前のない小瓶
21397通目の宛名のないメール
小瓶を689人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

お母さんは、あなたが大好きで、とても大事だから
「お金」も、あなたに向けて、活きた使い方がしたいと思って
節約されていると思いました。
(活きた使い方=あなたが少しでも心身ともに元気でいて欲しい)

だから、手首切るなんて、まるっきり逆方向へ行ってるじゃねーか。
生きててごめんね、も逆方向。

他人の幸せの為に、生きるという生き方も
私自身は、ちょっと違うと思いますが、
心理的に支えになってくれる、伴走者がいるのなら、
その人の気持ちは汲んであげて欲しいです。

お父さんは、多分、共依存の人だと思う。
私の父とあまりにもそっくりだから。(決めつけてごめん)
精神的に独り立ちしてないおじさんだと思う。
こういう人は、ヘタに甘やかすと、この人自身がダメになっていくから、
ある程度、距離を保ちながら、
自分の事は自分でやっていける人に、
逆説的ですが、みんなでお父さんを育ててあげてください。


お母さんの愛情が伝わっている主さんだもの、
まずは自分自身にその愛情を向けてあげてください。
自分を粗末にしないであげて欲しいな、と思いました。

まいたん

ななしさん

お母さんはそんな意味で節約したいと言ったわけじゃないと思いますよ。
勝手にネガティブな方向に解釈するのはやめませんか。

あなたがいなくなったらお母さんは悲しむでしょう。
もちろんお父さんも、お姉さんも。
近所であの家の子は自殺したと噂立てられるかもしれないしそうなったら住みづらくなるでしょうね。
あなたが自殺したことで守ってやれなかったとご両親も辛いでしょうしお姉さんも。

本当に迷惑だったら見捨てると思いますよ。
感謝するなら症状の改善に向けて努力するとかあなたなりに親孝行するとか考えたら?

ななしさん

わかるよ。うちの父親もそうなんだ。なんでもかんでもお金お金。お母さんが可哀そう。

ななしさん

それは真逆です。貴方が速まった行動をとったら家族全員が不幸になるのは目に見えています。それどころか一家離散の危険だって有り得ますよ。貴方の病気の全快を目標にしているからこそお母さんも耐えられるのです。本当は駄目ですがこの際多少の自傷行為はまあ良しとします。ただあくまで貴方に生き続けてほしいと願うからです。涙が枯れるまで号泣してください。できれば家族全員でね。立ち上がるのはそれからでも決して遅くありません。

ななしさん

あなたのお母さんがもしこれを読んだら、きっとすごく悲しむと思うよ。悲しんで、自分を責めると思う。

お金の話をあなたがいるところでしたのは(状況がよくわからないけど)きっと不本意だったろうし、あなたが負担になってるとは考えてないんじゃないかな?自分にも子供がいるから、大変な時もあるけど負担だとか迷惑だなんて考えたことも無いよ。むしろ、子供のうれしそうな顔を見ると、嫌なこともみんなとんで行っちゃうくらい。
あなたの思い、お母さんにぶつけてみたことあるかな?一人で決め付けないで、溜め込まないで。
ご両親のことは、あなたにはどうしようもない事かもしれないけど、少しでもいい方に変わるように祈ってます。

お願いだから、一人で消えようなんて考えないでね。今はすごく辛くても、きっと笑える時が来るから。「明けない夜はない」んだよ。今は考えられないかもしれないけどね。

ななしさん

疲れているんだね。何がそんなにあなたを苦しめるのだろう ?そんなときは、おもいっきり自分を甘やかして。好きなことをして、好きなものを食べて、ゆっくり休んでください。元気が出て来るまで、無理しちゃダメだよ?苦しいまま、時を止めちゃダメだよ?少なくとも、ここにはあなたを心配する人間がいるから。

ななしさん

お母さん好きなら
生きて。


生きているのが何より
親孝行だから。


あなたが死んだら、お母さんは 助けてあげられなかったと 自分を攻めてしまいます。


私は今、自分を攻めてます。
でも、私の子供は、生きててくれているから、恩返しも出来るし、お礼も出来る。そして、伝える事が出来る。




これからは、お母さんを連れて、お父さんから逃げる事を目標にして生きてみて。


あなたに出来る事だと思う。



病院に通う原因は、お父さんにありそうだから、まず、脱出を目標にしてみて。



死ぬか生きるか考えるのは、お母さんを助け出すという ミッションを成功させてからでも 充分遅くない。


そしたら 色々 克服できる かもしれない。



やれることから 一歩ずつ。


歩こう




ななしさん

宛メをくれてありがとう。

ななしさん

君はさ
お母さんの唯一の希望なんだよ

君を失ったらお母さんも君を追うよ?
そんくらい君を愛してることを理解してほしい

母親は愛を教え
父親は生き方を教える
本来あるべき姿じゃないかと
僕はおもう
優しいお母さんからいっぱい愛を教わりなさい
お父さんから‥
ムリかな(苦笑)
まぁ、反面教師って教わり方もあるから

   ろいやるみるくてぃ
 

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me