自分はコミュニケーション能力が低すぎる事で悩んでます。
友達はたくさんいるけど、たとえばクラスのみんなで打ち上げとかやっても、全然話せない。輪に入れない。浮いている。
たまに話をふってくれたと思ったら、緊張してしまって、ああ、とか、うん、とか一言二言しか返せない。
こんなんだから、女子からはモテないし、常に孤独感と戦っている。
それほど親しくない人と1対1のときは一方的に話を聞いて適当な相槌を打つか、お互いひたすら黙るかのどちらか。
家族以外自然にしゃべれない・・・。
僕は話がおもしろくないし、返しがへたくそだから、仲のいい友達でも1対1のとき何を話せばいいのかわからない。話をしても早めに切り上げてしまう。
やっぱ俺って周りからおもんない陰キャ野郎って思われてるんだろうな・・・。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わお!
こんなところに仲間が(^q^)
ななしさん
私は、返す言葉がポツリポツリの人でも、
それが、適当100%すぎるものでなければ、
好感ありますよ。
(ちょっとは流して聞く事、話す事はあって、
当たり前だと思います)
テンポの良い返しより、一緒にいる事自体、ここちよい、
そんな人もいます。(安心→信用)
そっち方向を目指してみるのはどうでしょうか?
まいたん
ななしさん
とてもわかります(>_<)
あたしも人見知りがとても激しく仲良くなるまでかなり時間がかかります
そして話しも下手でよくみんなに話しのオチがないからつまんないと言われてしまってます(;_;)
初対面の人やあまり親しくない人にはかなりよそよそしい?態度をとってしまいます
こんな態度じゃ失礼だとかあからさまに態度がおかしいとか思ってるけどどぉしてもいい返事ができなくて....
お互い直せるよう頑張りましょうねp(^^)q
ななしさん
キホン女子は彼氏にするなら一緒に居て楽しい人が大前提だからね^^
テレビのバラエティー番組見て勉強するしかないんじゃない?(笑)
お笑い芸人だって人を笑わせるのにネタ作りするし練習するしちゃんと計算されてる笑いだと思う。
それでいて知的で優しかったら絶対大丈夫!
女子と会話する時はショウタイムだと思って演じなさい。
くれぐれもチャンネルを変えられないよう相手を引き込む内容で
トレンディドラマだって面白かったら次週も見たくなるっしょ?あれと同じ(笑)
また話したくなるようにさせるんだ
最後に注意事項を申し上げます
つねにみんなにショウタイムしてたらただのチャラ男だからな?(笑)
ここぞって時に使うんだ
人を楽しませるのも勉強だよ。がんばって^^
ハンネはゆわないでおこう←
あっ!これいいハンネだ!
前のハンネ捨てて
次からこのハンネにしようかな(笑)
ななしさん
中高生にゎよくある悩みだと思いますよ
気にしない気にしない!
ななしさん
飲みに行って盛り上がって話せる人って数人ですよ。
あとはそれにどう乗っかるかって話だけです。
ななしさん
自信を持って!
周りからの評価を気にしすぎているんじゃないかな。
周りの顔色を伺って自信なさげに話をする人と、自分をさらけだして表情豊かに話をする人、どちらが魅力的でしょうか。
あまり気にする事ではないです。意識すると更に悪化します。笑
自分に自信を持って。聞き上手だって良いんです。
ななしさん
周りの目を気にすると
うまく話せませんよね…
まずは上手く話すより
会話を楽しんでみることから始めたらいいと思います
わたしは
チャラついて地に足ついてない話をする人より
あなたみたいな方
好きですよ(^ω^)
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>投稿者です。聞き役っていうのも案外悪くないかもしれないですね。もっと自分に自信持ちます。ただ、リラックスして話しできるよう心がけようと思います。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項