LINEスタンプ 宛メとは?

学校で友達から頼られることが多い反動?で、家では両親に甘えてばかりです!朝は自力で起きられないし、日々の宿題や

カテゴリ

学校で友達から頼られることが多い反動?で、家では両親に甘えてばかりです!

朝は自力で起きられないし、日々の宿題や予習で、少しでもわからないところがあると、自分で考えずに、親に手伝ってもらうことがあります(汗)

勉強面に関しては、両親がそれなりに良い大学を出ていることもあるので、つい頼ってしまうのです(-_-;)

普通は勉強ってひとりでやるものですよね;

メリハリをつけられず、だらだらしてしまうことも多いし、このまま自分が親になったら最悪だな(T^T)

意志が弱すぎる…!

それとよく仲の良い友人から「ノート見せて!」と頼まれるのですが、これってただ利用されているだけですかね(´・ω・`)?

私がマイナス思考なだけでしょうか?

まとまりのない文章ですみません!

読んでくださりありがとうございました。

PS*とりあえず目覚まし時計をベッドから離れた場所に置き、早起きができる環境にすることから始めようと思います!

ちょっとした意思表明でした。

名前のない小瓶
21308通目の宛名のないメール
小瓶を516人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私の親はすべて自分でやれ派なので
あなたがすごく羨ましいです!
親もあまり頭がよいわけでもないので~(親が教えれたのは小学生低学年まで笑)


勉強のことを聞いて教えられたことをきちんと覚えたりするならとてもいいと思います!
勉強って煮詰まれば煮詰まるほどわからないもんです。
あっさりと答えを聞いて、覚えるっていうのも手ですよ!
勉強なんてほとんど暗記の世界なんですから~


起きるのは自分で起きた方がいいですね!
私は親を信用していないので、目覚ましを10こくらいかけます笑(まず親は私より起きるのが遅いため)
寝坊はごくたまにしますが、学校に遅刻したことはありません。

あっさり起きれるコツは、寝る前『○時におきるぞ!』と考えておくことですね
そうするとなぜかその時刻の10分前とかにおきれます。

自己流ですが参考になればと思います。
がんばってくださいね!

lastJKより

ななしさん

勉強は両親に頼っても全然不思議じゃありませんし、それで学力が上がるのなら問題ないと思います。友達からノート見せてと言われるのは、利用というより頼られてるんです。恐らく提出物をしっかりしていて成績もいい生徒でなかったら、そんなに友達に言われることはないです。もっと自分に自信持っていいと思います。それに高校(中学生かも)生で親に起こしてもらうことは普通です。それで、自分の力で、と思うのは、とても素晴らしいことだと思います。みんな親に甘えてばっかりですからね。そういう気持ちを持って、勉強は親に頼ったらいいし、自分でできることは少しづつ自分でできるよう心がけたら、一人前の大人になれると思います。頑張ってください。

ななしさん

私も意志が弱いです(;_;)

絶対なにがなんでもやってやる
ぐらいの気持ちがないとできません
わたしも直したいです

勉強を聞くぐらいは大丈夫だと思いますよ♪

朝は自分の用事などさまざまなことがあるのでいちいち親に頼るのはこれから迷惑をかけてしまうと思います

わたしも目覚まし時計を遠くに置いて起きました(笑)

私は朝起きたら携帯をいじってます
携帯っていじっつると目が覚めるさしいですよ♪
なので私はmixiを見るか
携帯のゲームなどをしてます
まぁただの携帯依存性なだけですが←

ノートのことは
わたしはその子との関係にもよりますね
すごく仲いい子なら信用されてるって思いますね

まとまりのない文
失礼しました(>_<)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me