バイト先の新人に待ち伏せされてアドレスを聞かれた。怖いと思いながら交換して暫くメールをしていると気付いた
…この人軽い(・・;)
可愛いだのモテるだのやけに褒めてくるし。挙げ句、恋人の有無を聞いてきたから貴方はどうなのと聞き返したらひみつーって(笑)
それはつまりいるんでしょーが
態度とか働き具合見て最初は、珍しく同年代でも安心できる人なのかなとか思ってたけどメールの内容でわかりましたよ、大きな間違いだったと。
やっぱり同年代の男は軽い
食事に誘ってくれたけど、絶対行かないから!!本当、気付けて良かったわ
そういえば他人は自分の鏡って言うし、ひょっとして私って軽いの?
定時制の学生、茶髪ぐらいしか変わったことないけど軽いオーラとか出てるのかな
どうしたらいいんだろ
とにかくまた男の人苦手になった
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
待ち伏せまでする様な人に
簡単にオープンに振る舞うのは危ない。
本当、気づいて良かったですね。
ななしさん
適当にあしらっておけばいいのではないでしょうか
(いるいないにかかわらず)彼氏がいると伝えておけば良かったのに
ななしさん
髪の明るさでも印象は相当かわりますよ。
あなたの髪色がわからないのであれですが。もし気になるなら暗めの色にしてみるのもひとつの手ですね
あなたが軽いもしくは隙がありそうにみえるんじゃないかな?
あたしは比較的に隙がありそうに見られるタイプなので…(T_T)
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
髪は暗めのロゼっぽい色です
軽く見られないようにするにはどうしたらいいんですか
実際、おば様方からも中身は今時の(キャピキャピした)子っぽくないって言われます
ファッションもギャル系統でもないのに、何でそう見られるのかがわからないです
第一印象が軽めだと職場で避けられたりおば様方にいじめられる
言いたいことまとまらないです
すみません
ななしさん
無い物ねだりってゆうか、
異性に全く相手にされない子にしてみれば羨ましい状況なんだろうけど…
可愛い子の「幸福税」みたいなものかな。
興味がない相手には、声のトーン低くしたり、メール無視したり、ダルさ全開にしてれば相手から関心もたれる事も少なくなると思うよ。
ななしさん
軽いというより怒らなそう、怖くない、落とせそうと思われてるのではないでしょうか?
私も怒る時は怒るんだからね!ってオーラを出さないと
予想もしなかったような突飛な行動を起こす輩もいるので、そうなってから後悔しないように早め早めに対処です
ななしさん
簡単にアドレス教えない。
必要以上に愛想振りまかない。
嫌な時は本気で嫌な顔してちゃんと嫌だとハッキリ言う。
(笑いながら冗談ぽく言わない)
同年代の男だから軽いんじゃなくてその男が軽かっただけ。
そもそも待ち伏せされて何で嫌がらずにアドレスなんか教えるの?
軽いオーラを抑えるんじゃなくて軽い男を見極める観察眼を養った方がいいと思う。
あ、あと1つだけ。
最初からやたら褒めてくる男は警戒した方がいい。
本当にかわいいと思ってたら軽々しく言えないものだから。
リップサービスに踊らされないようにね。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
目があったり話しかけられたりするとつい笑ってしまう癖があります
その上怒ることもできないし、断わることも出来ないです
だから教えてしまいました
これからはバイト先では簡単にアドレスの交換はしないようにします
癖はなかなか直らないので、話し掛けられる前に逃げたり帰ったりしようと思います
皆さんのアドバイスを参考に自分を変えていきたいです
本当にありがとうございました
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項