宛メのサポーター募集 宛メとは?

自分のした悪いことは軽く謝るけど

カテゴリ
最近の話ですが...
自分のした悪いことは軽く謝るけど、人のした悪いことはかなり重大な犯罪をしたかのように大騒ぎをする人っていませんか?

本来は、逆だと思うんだけど皆さんどう思いますか?m(__)m

※意外とこんな人って謝っていないのに謝ったとか言い張るものです。
名前のない小瓶
3824通目の宛名のないメール
小瓶を605人が拾った  保存0人  お返事9通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
でも、ちょっとしたことでわーわー騒がれるのも迷惑。なんか自分が怖い人みたいに周りに見られたり……何事も程々が一番じゃない?
ななしさん
私のことだ
自分でわかってても忘れてるんですよね
なんかすみません;
ななしさん
逆ですね
例えどんなことがあっても自分視点で物事を考えてはいけませんよね
ななしさん
★投稿者本人さんからお返事きたよ

返信ありがとうございます。m(__)m

やはり私の意見が主観的だと言う意見もありました。m(__)m

だけど自分に甘く他人に厳しい人っているはず。
だから、本来は自分に厳しく他人には寛大でなくてはならないはずであり、他人全てに要求するのはやはり物理的には無理だから、まずは自己改革すべきかなと思います。

自分に甘く他人に厳しい人は周りの人も気が付くはずでして、あの人は...となると思います。

どちらにしても、争い事は冷静に解決するのが一番でしょうか。
ななしさん
そういう人は自然と人が離れていくのだから、
ひたすら謝って差し上げればいいじゃないですか。
そしてあとは、二度と火の粉がかからないよう、
近付かないようにすればいいじゃないですか。
はいはい、って聞いて、謝っていれば良いだけの事じゃないですか?
世の中、特に客商売なんて、そんな話しはザラですよ?
いわれのないクレームに頭を下げるなんて事、社会じゃザラじゃないですか?
それを、「自己改革が必要だ」と、相手を卑下する貴方の方こそ自己改革が必要だと思います。..
ななしさん
投稿者本人さんからお返事きたよ


中々反対意見と言うのが来まして参考になります。

別に自己改革との話が相手を卑下している訳でもありません。

多分言葉の文脈でそう捉えられたと思いますので、それは書き込みが不味かったのかなと思います。

この問題はやはり身近に存在しているのだけど、話題として取り上げられていない?事案だと思います。

だから、皆さんの対処方法でクリアすれば良いかなと思いますけど。
ななしさん
う~ん…
あなたのいう事には矛盾を感じます。
そう言ってるあなたも、その事で自己主張してますよね…。
そうゆう人が嫌なら近づかないとか、受け流すとか…方法もあるはずです。
社会にでればそんな人達はたくさんいます。

あくまで自己主張はそのままで、そうゆう人を悪く言うあなたは「他人に優しく」が出来ているのでしょうか?
ななしさん
「…けど」なんですか?けど、なんでしょう。

そういう人っているよね~
うん、いるいる~
ヤだよね~
うん、ヤだね~
って、ヒマをもてあましてる性格のわるげな主婦の井戸端会議とか、
ヒマをもてあましてる女子高生の議論でしょうか?

し、そういう“人”を変えようなんていう事は、
人間社会を生きる上で成功率が低く、また、人を変えようなんていうのは人として傲慢だ、という認識の方が大概ですよね~
という議論でよろしいでしょうか?..
ななしさん
結局、貴女は自分が正しいと思っているんでしょう?

それは、貴女の価値観。

貴女ももう少し他人に寛容になったほうが良いのではないでしょうか。言いたいことは分かりますけれど、不愉快なら避けるなり直接言うなりすれば良いと思いますよ。
そういう感情って日々有るものだと思うし、悪いとは思わないけど、世の中貴女と同じ価値観の人ばかりではないんですから、我慢も必要。

賢く生きようよ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
昨日僕の彼氏とメールしてたんだよ。で、その人が高校の席近い人の話とか、推しの話とかばっかするの。別にその話をするのが悪いわけじゃないんだ。楽しそうだし。でも みんなそれぞれ大変だよね 私も大変なんだ〜 自分がどうしたいのか分かんなくて怒られちゃった。 ネガティブな性格だの精神疾患だの関係なく、俺って普通にキモくてカスなんだなって思う。本当に何もやりたくない。でも何もやらないのはただの穀潰しなんだよな。 私が考えたMOTHER2のリメイク 私のいのちは、誰が守ってくれるの? 先日文化祭で初めてトイレに籠もってみたお話 あーあ。どうやったらリスカとか血が出るの?そりゃもう後片付けにティッシュを2まいくらい使うほど。 はいはい。お知らせです。ああれ?そこの貴方、目があいましたよね?ひらいてくださいよ?(圧) 悩みを気軽に相談できる場所になりたいです。 もう覚えてないかもしれないけどね、あなたと過ごした日々が1番楽しかったよ。 また死にたくなった。つーか死にたい。おかしいな。自殺はムリだって分かった気でいたけど。心の器がいっぱいだ。 朝起きたときから絶望する日ってありますよね。 愛して。 早く定年を迎えたい。定年までまだまだ働かなければならない。でも非正規雇用。先が不安、なんなら今も不安。転職?仕事ない。もう考えるのも疲れた。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me