私は年齢は20代半ばです。
1年くらい前から周りの同年代が結婚ラッシュでつらい。
同級生や自分より年下の人が次々と結婚していく。
なんでみんな普通に結婚できるんだろうって思います。
誰々が結婚したとか、子供が産まれたとか、そんな話を聞くと口ではおめでとうと言えても、心の中では焦りと劣等感で溢れかえります。
おめでたいことなのに祝福できない自分に悲しくなります。
自分も数年前は本当に結婚したい、大切にしたいと思える人がいて相手への思いやりを忘れずに接してきたつもりでしたが、徐々に相手が冷たくなり振られてしまいました。
そして相手はついに別の人と結婚して子供も産まれたようで、勝ち負けではないと分かっていますが敗北感のようなものを感じました。
今は仕事がかなり忙しく精神的にギリギリの状態ですが、知り合いでうつ病で半年以上休んでいたが突然結婚、妊娠した人もいて、怒りと悔しさを感じ自分には誰もいない悲しさで涙が出そうになります。
自分なりに悪かったと思うことを振り返り改善に努め、知人から紹介をしていただいたり、学生時代の同級生と付き合いましたが、中々うまくいきませんでした。
結婚が全てではないといいますし、実際したら楽しいことより苦しいことが多いと思います。
しかし、自分の中で結婚して家庭を持つことは人生の中での大きな目標でもあるので、個人的には全てに近いものと感じています。
最近は自分に価値を感じられず、休日などに家族連れを見たりすると自分には一生ない幸せなのかなって思ってしまい、心の底から死にたい気持ちになります。
こんなことを思っていてはずっと1人のままになってしまうと思いますが、違うことに集中しようとしてもこのことが頭から全く離れません。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
自分は顔には自信が無いので人柄で勝負したいと考えていますが、性格的に直さなければいけないところが沢山あります。
皆さんはどのような人だったら結婚して一緒に生きていこうと思えますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
「結婚」がしたい人じゃなくて
愛したい人と想える、思ってくれる相手と添い遂げたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項