宛メのサポーター募集 宛メとは?

結婚ラッシュの焦り。私は年齢は20代半ばです。1年くらい前から周りの同年代が結婚ラッシュでつらい。同級生や自分より年下の人が次々と結婚していく。

カテゴリ
私は年齢は20代半ばです。
1年くらい前から周りの同年代が結婚ラッシュでつらい。
同級生や自分より年下の人が次々と結婚していく。
なんでみんな普通に結婚できるんだろうって思います。

誰々が結婚したとか、子供が産まれたとか、そんな話を聞くと口ではおめでとうと言えても、心の中では焦りと劣等感で溢れかえります。
おめでたいことなのに祝福できない自分に悲しくなります。


自分も数年前は本当に結婚したい、大切にしたいと思える人がいて相手への思いやりを忘れずに接してきたつもりでしたが、徐々に相手が冷たくなり振られてしまいました。
そして相手はついに別の人と結婚して子供も産まれたようで、勝ち負けではないと分かっていますが敗北感のようなものを感じました。


今は仕事がかなり忙しく精神的にギリギリの状態ですが、知り合いでうつ病で半年以上休んでいたが突然結婚、妊娠した人もいて、怒りと悔しさを感じ自分には誰もいない悲しさで涙が出そうになります。


自分なりに悪かったと思うことを振り返り改善に努め、知人から紹介をしていただいたり、学生時代の同級生と付き合いましたが、中々うまくいきませんでした。


結婚が全てではないといいますし、実際したら楽しいことより苦しいことが多いと思います。
しかし、自分の中で結婚して家庭を持つことは人生の中での大きな目標でもあるので、個人的には全てに近いものと感じています。

最近は自分に価値を感じられず、休日などに家族連れを見たりすると自分には一生ない幸せなのかなって思ってしまい、心の底から死にたい気持ちになります。
こんなことを思っていてはずっと1人のままになってしまうと思いますが、違うことに集中しようとしてもこのことが頭から全く離れません。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

自分は顔には自信が無いので人柄で勝負したいと考えていますが、性格的に直さなければいけないところが沢山あります。
皆さんはどのような人だったら結婚して一緒に生きていこうと思えますか?
168134通目の宛名のないメール
小瓶を45人が拾った  保存0人  お返事2通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
「結婚」がしたい人じゃなくて
愛したい人と想える、思ってくれる相手と添い遂げたい。
ななしさん
ベターだけど、うちは自分を受け入れてくれる人と
結婚したいと思う。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
いちおうね、仕事辞めることになったよ 良いことなんて起こってほしくない。 蒼。死にたい。全てを否定されていると感じる日常に疲れた。 みんなは言う。勉強できないなんて将来後悔するよ!?って。なんで僕が生きてるって思うんだろ。こんなに鬱なのに。 かさぶた 純粋な疑問よ。マジで人間と住んで楽しいことなんかある?! ごはんの盛り方だけで変に緊張感があって怖くなってしまう。 お知らせ こんな恐ろしいパワハラをする人間が、未だにいるのかと思った(閲覧注意) やったことない仕事だから先輩に聞いてるのに全然教えてくれない。わからないから聞いてるんだけど。テキトーにやったら怒られるから聞いてるんだけど。 私より大したことない奴のがフォロワー多いこの世しょーもな あれ何書くんだっけ、忘れた。こんな自分が大嫌い。親に進路も将来の事も全部決められちゃうのかな。 宛先のない、もう一人のワタシへ 初女性採用。そんなの知らない。この部署に来たかったわけじゃない。選ばれた人だから。自覚もなんにもなくつげられた。 光明が見えてきた。実感がわかないけれど良い方向に進めそうだ。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me