宛メのサポーター募集 宛メとは?

返信。以前流した小瓶の答信。147841通目の小瓶。問い掛け。

カテゴリ
以前流した小瓶の答信

147841通目の小瓶

問い掛け



衣食住事足りて



原動力
縛る物
譲れないモノ

守るモノ


ぼんやり考えてみた


おぼろげに現れる


俺の行動原理と方向性いや、動き方
常に対角の位置に居る
追従、併走
じゃなくて対角

目端が利くと言えば聞こえが良いが
ブリンカーが欲しくて必要なんだ
動くモノに気を取られる
わんこやにゃんこがまりや棒を投げられたら追っかけてしまうように太鼓を叩けば踊らずには居られないように動いてしまう
ブリンカーが欲しい
視野狭窄には成りたくない
対角の動きは
自分がそう動いてくれたら楽だって動きをする
気になるから動かずにはいられない
その動きが時間を削り取る
ブリンカーが欲しい

持ち味


強いモノに流される
本当は芯を持ちブレたくない

ブレるから自分の意志や意見なんか通らないし聞き入れられない
よく言えば柔軟性が、在る


俺の原動力?

恐怖心

1度前会社の時に流島に島流しに在った
流島から親会社が、手を引くときに俺は必要とされなかった
俺を島流しにした者に
オマエの帰ってくる場所はないぞ?
オマエに何ができんのよ?
とやんわり遠回しに
要らない
と告げられた

悔しかった
何も言い返せないのも悔しかった

俺はお払い箱に成った

身を粉にしてやって来たのに
そこは関係なかった
オマエは何もしていない
と言われた
もっといい加減にやっときゃ善かった

原動力は恐怖心
こなさないと
要らない
辞めちまえ
替わりなんか幾らでも居る
の言葉が怖い
俺の恐怖心
俺の原動力
行動原理

今、職を無くすと
衣食住を維持出来ない
俺の稼ぎが柱に成ってる
辞めれない

休職か退職がしたいが辞めれない
その想いが
俺を縛る
俺に呪いを掛ける
只でさえ評価低いのに
これ以上落とせない

俺は
牙も刃も、力も持ってない
技術も知識も無い
出来ない認定されてるし俺も出来ない無能認定して自認してるから、言われても言い返せず力を示せない。


衣食住事足りて
衣食住維持しなくては。

俺は何も出来ないからな

俺を縛る物
沢山在る。

俺が嫌いなモノ
が俺を縛る。
成りたくないモノが俺を縛る

己を律するモノが俺を律さずに縛る想いと行動原理。


主観よりも客観視、俯瞰
個よりも全体を流す事を優先させる気持ち
場を見る俯瞰
かと言って大局は見れない狭い思考

ポンコツ

俺の原動力
恐怖心
168020通目の宛名のないメール
小瓶を57人が拾った  保存0人  お返事0通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
十六夜さんの他の小瓶
フラッシュバック、ボディブロー 何処かの貴女へ 炒飯
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
君に好きだと伝えることができれば。君のことを守ることができれば― 食事記録 ムダ毛。何故、毛の生えた生物は可愛いのか?何故、私は可愛くないのか?こんなにもムダ毛ボーボーなのに…。ずりいよ…。 と、前向きな言葉を書いたところで、明日わたしは自殺する……その可能性がある……そう考えるくらいには、ぼくのポジティブさに信憑性はない。 やっとアカウント入れたー! 劣等感しかない。幼い頃からなにかと勉強はできる方で、割りとなんでもそつなくこなせるような人間だった。だけど中学入って不登校になって、自分だけがどんどんどんどん遅れてく。 ああ、死のう 小学生の時、なんか知らんけどめっちゃ好きな人いて。小3で1人に、小4で2人に告白したんだけどさ。今になってもまーだ塾の男子とか学校の男子にネタにされ続んだけど。 僕は中学一年生だ。で今日ね、部活あったんたげどね、ちなみにバスケ部、それでね、4年目の友達があまり、休みの日とかには部活来ないんだけどね、今日は来るって言ってたの、でもね 昔は楽しかった。(ポエム) 「やっぱり好きだ」って言いたい曲。たくさんあるけど、今日はこれを記しておこう。カンザキイオリさんの【あの夏が飽和する。】 あの優しすぎるイケメン阿部ちゃんが炎上してるって事実を受け入れたくない、、、 人にされて嫌だったことを人にしないって難しい。当たり前に自分がされて嫌なことを受けまくって育ったらストレス溜まりまくるよ。 小瓶について 私の面前での、上司による先輩への残忍なパワハラのために、心身不調になった

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me