メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
自分はこの病気とどう戦っていけばいいですか教えてください。私の今の悩みとして線維筋痛症という体に痛みが出る病気になっていることです。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
こんにちは。私は今回で初めてこのサイトを知り小瓶を流させていただきました。私の今の悩みとして線維筋痛症という体に痛みが出る病気になっていることです。毎朝起きると体が痛くて夏も冬も関係なく年中痛いです。24時間痛いです、私は今年で中学2年生になります。私は小学4年生から体の痛みが出始め、初めはどんな病気かは全くわかりませんでした。精密検査もたくさんして脳波、採血、心電図、MRI色々検査を受けましたが特に何か異常は出ず、消去法で線維筋痛症の病気という結果に至りました。線維筋痛症には原因もはっきりしていないし治療法もなくもちろん薬もありません。小学校の時から車椅子を乗り始めました、中学受験をして嬉しいことに合格することができました、だけどその学校でも初めの頃はいけていたのですが色々あり結局今は電車やバス自転車を使って通学しないといけないので通学できていません、毎日辛いです、痛みの種類は様々ありカッターナイフで切り刻まれている痛みや殴られている痛み叩かれている痛み針の上に乗っているような痛み、それも時々無くなるということは全くなく朝起きると背中腰足頭寝ている状態で地面についているところは全て痛くなります。朝起きても体が痛くて寝る前もずっと体が痛くて動けなかったり、トイレに行けなかったり、口が痛くてご飯が食べられなかったり、毎日大変ですが、この病気は死に至る病気ではありません。なので、月に1回大きな病院に通っていますが精神科に行くだけであって特に治療というものはしていません。最近は週に2回訪問看護で看護師さんに来てもらっています。そして週に1回カウンセリングを受けています。そしてついこの前精神障がい手帳をもらいました。なんで私がこういうものを持たないといけないんだろうと思いました。今でも小学生の時よりかは歩くことができます。だけど、走ることはできません。外出する時はやっぱり車椅子が必要となってくる時が多いです。中学校に行っても宿題も多く、やはり小学生とは差がつくような勉強をしないといけない。それは分かっていたものの、体がついていかず毎日しんどいです。この私の病気はさっきまで歩けていたのに、急に歩けなくなったり、さっきまで元気に遊んでいたのに急にしんどくなってしまうそういうことが多いです。これは周りのみんなが分かってくれませんでした。中には1人は2人わかってくれる子もいました。だけど、半分以上の子が、嘘でしょ、何休んでるの?と私に問いかけてきます。それは仕方がないと思っています。周りから見たらさっきまで遊んでいたのに急におかしくなって変だなあと思われるのは仕方がないと思っているのですが、こちらからしたら自分は今すごく大変なのに体が痛くて泣きそうなのに我慢しなきゃいけない。なので、学校に行くのはやめました。親は私の病気を必死に治そうとしてくれていますが、私的にはこの病気になってもう4年経ちます。もう仕方がないと思った方が楽な気がして色々な病院を探してくれるのはとてもありがたいです。だけどもういいかなぁと思ってきました。今も手で頑張って文字を打っていますが動かすたびに手が痛いです。毎日考えると朝起きても体が痛い夜寝る前でも体が痛い寝てる途中に体が痛くて起きてしまう。こんな日々、毎日送っているのもしんどいです。私は何をすればいいんでしょうか、小学校のときは誰かの役に立ちたいと思い色々な事をしていましたが今は誰かを助けるということではなく自分が誰かに助けを求めてしまっていて、なんだか嫌です。毎日辛いです。自分でも少し嫌だけど、助けてください。誰か私に力をください。朝から夜までずっと泣いて目が晴れる日もあります、しんどいなぁここから抜け出したいなそう思う日もあります。けど、なんだかんだ言って毎日頑張ってます。ついこの前、父の姉が亡くなってしまいました。小さい時からよく仲良くしてもらっていて、父の姉は体が良くなくて、週に3回ほど病院に通わないといけない状態でした。少しその時は来るのは覚悟はしていました。だけど、小さい時からずっと仲良くしてもらって一緒にご飯食べたり凄く大好きでした。ついこの前そういうことになってしまって父の姉は精一杯生きて亡くなってしまったのに、自分からそういう道を選ぶのはダメだと思い、そういうことをするのはやめました。自分の身に刃物で傷をつけてしまったことも何回もあります。けど、そんな自分が情けないです。今はお医者さんに安静にするのが一番いいと言われました。とにかく毎日必死に生きています。長くなりましたが、最終的に皆さんに聞きたいことは今、私は何をすればいいですか?それが分かれば一つの目標ができて、それに向かって何かをしようという意志ができるのでお願いします。最後まで読んでくれてありがとうございました。
Y
167955通目の宛名のないメール
小瓶を
40
人が拾った
保存
2
人
お返事
1
通
小瓶を保存
フォローする
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
まだお若いのに病気で身体が痛くて、病気以前には出来ていた事ができないのはつらいですよね。
痛みは本当につらいですよね。
学校で周りに理解してくれる友達が少なかったのもつらかったと思います。
自分語りになりますが、私も病気で仕事も出来ず、家事もあんまり出来ず、寝てばかりいて、以前できていた事が出来ません。
それでも無理せず出来る事だけしていればそれで充分だと思うようにしています。
人間誰でも頑張りたくても頑張れない事もあるし、出来る事しか出来ませんから。
そんな中でも、自分に無理しないで出来る小さな楽しみや好きな事を見つけて生きて行ければそれでいいのかな。と思います。
寝転がったまま好きな音楽を聴いたり、本を読んだり、窓から空や庭の花を眺めたり…。
美味しいものを食べるのも好きです。
Yさんのご両親がYさんを支えて下さっているように、私の家族もなにも出来ない私を支えてくれているので、病気が悪化しないよう、無理せず出来る事だけしていればそれで充分なのだと思いますよ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
私の翼。(ポエム)
自分は障害者なのかもしれない…
弟を殺したい。中間テストまでの課題が弟がうるさくて集中できない。ためてた私も悪いけど、別に、土日と月曜日に頑張れば終わらせられる量。でも、うるさくて集中できない
人が気持ち悪くて辛い。昔は人と話すのが結構好きで人の良いところを見つけるのが得意だった気がするけれど、今は嫌なところばかり目につく。
こんちは。僕は鴨川サクのサブ垢です。
後悔の毎日。20代前半で結婚。喧嘩もしつつもがんばり生きてきた。そんな中コロナになり子作りを延期することに。その後わたしが新しく知り会った人の事を気になり出してしまった。
やきもち。わたしには仲が良い友達AとBがいて、それぞれと仲良くしています。AとBは友達同士ではありません。最近Aと遊ぶと、Bが妬いた態度を取ります。逆も然りです。
好きな子に今日………うれしすぎます、、、今日が命日かも、笑(惚気注意、かも)
食事記録
居心地のよい居場所を失って辛いとき、みなさんはどうしてますか?
仕事で隣の席のくそじじいが仕事と関係ない難しい質問をしてくるのがほんっと煩わしい。
助けてください、てぃあが限界です。
転職して、ノリとか趣味とか全然合わなくて苦しくて、なんか喋んなきゃ、積極的にならなきゃ、頑張らなきゃって無理したら変な自分のキャラが出来上がっちゃって、ますます苦しくて
今まで頑張った。すごく頑張ったから、私なりに頑張ったからもういいよね。もう消えていいよね。
苦しい。やっぱり冬場にいっとくべきやった……バカはしななきゃなおらない……
お知らせ
アイコンを変えると名前が消えてしまう問題がおきています。(2023.5.26)
コラムコーナーをはじめました!(2023.5.22)
少しの情報でも個人が特定されてしまいます。(2023.5.19)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me