宛メのサポーター募集 宛メとは?

Chu! 神絵師じゃなくてごめん

カテゴリ
去年、ツイッターで絵を上げ始めた。
たまたま人気ジャンルなのと、フォロワー多い相互がちらほらいるのとで
画力のわりに絵が伸びた。

数か月して、ひとり仲良くなった相互Aさんがいた。
もともと自分よりフォロワーが多くて、絵のテイストも、自分には描けない感じで好きだった。
年齢が近くて、面白くて人懐こい人。
ゲームのレイドに誘ってもらったり、くだらない内容で朝まで電話したこともあった。
自分が絵を載せると必ずいいね・リツイート、コメントしてもらった。
私も同じように返していた。

Aさんは、ネット上でいろんな人と関わりたいタイプ。
そのためAさんは「狭く深く」タイプのフォロワーに執着されることも何度かあり、
そのことをよく電話で相談されていた。
自分はいろんな人と仲良くしたい。重い発言されると本当に面倒くさいし病んでしまう。そういう話を何度か聞いた。
と同時に私はそうならないようにしよう、と思った。ずっと仲良くしたかった。のに。

Aさんと仲良くなって半年くらい経ったいま、
私は最初に比べたらそこそこ、Aさんはかなり多くのフォロワーがいた。
ふたりでゲームやろう、通話しようというお誘いはいつからか来なくなった。
喧嘩したとかでもないし、今も普通に話そうと思えば話せるが、間違いなく疎遠になった。

うすうす感じていたけど、Aさんはフォロワー数の多い人と仲良くするほうが好きみたい。
ツイッターでは神絵師仲間でしか仲良くしてない。
仲いい神絵師グループがいて、近頃はずっとそこのグループでしか絡んでないみたい。
(たぶん神絵師だから仲良くしてるってだけじゃないと思うけど、わかりづらいので神絵師仲間って書いてます。)
媚びるとかじゃなく、フォロワー数が多い人が魅力的に見えて、仲良くしたいと思ってしまうのはすごくわかる。
いつまでもフォロワー伸びない私は、それなりの人間に見えるかもしれない。

でも疎遠になりたくなかった。なんでこうなっちゃったんだろう?
今になって考えたら私はゲーム・電話はいつも誘ってもらうだけで、自分から誘ったことはなかった。

あといまAさんは、神絵師仲間でそろって別ジャンルのゲームにはまっている。
たまたま一緒にゲームしたときも、別のゲームやりたいってずっと言ってたから。

あと、私とAさんが共通の知り合いとしてグループで仲良くしてる人たちが、少し前だがAさんと私をレイドに誘った。
何度か誘われ、そして何度か遊んだ。
Aさんは神絵師仲間で遊んでる合間を縫ってなんとか参加してくれた(そのため遅刻することもあった)
神絵師仲間で仲良くしたい時期にいるAさんをこっちに誘うのは心が痛かった。
私が誘ったわけではないが、嫌われたくなくて、ついDMで謝ってしまった。
Aさんはいろんな人と仲良くしたいのに、誘っちゃってごめんね。大丈夫?って言った。
Aさんからは「時間が合えば大丈夫だよ」と言われたけどそれまでに比べて明らか冷たかった、というか面倒がられていた。
電話で相談されていた「重いフォロワー」に私もなってしまったのかもしれない…
だからそれ以降は絵の感想以外は送らないことにしていた。

最近新しくAさんが上げた絵はセンシティブで、私のフォロワーは未成年も多いためRTできなかった。
感想リプは送ったが、褒めたつもりだった言葉が変な意味で伝わってしまった。
そういうつもりじゃないよ、ごめんねってリプ返したけどあっもう嫌われちゃったな、と思った。
そして急に、今までのこともつらくなった。

私にもほかに仲いい友達はいるし、さみしい気持ちはあんまりない。
じゃあなんでこんなに気にしてしまうんだろう。
Aさんのフォロワーが多いから?
どんな人からであれ嫌われるのってつらいしな?
自己分析することでどうにか落ち着こうとして、こんな長文書いて。
自分の画力上げたらまた仲良くしてもらえるの?
ニッチな絵ばっかり描いてないで、フォロワー増やすための絵描かなきゃいけないの?
Aさんがハマってるゲームを私も始めたら、また遊んでくれるの?
でも、そこまでして仲良くしたいの?

まず何のために絵描いてるの?楽しいからじゃないの?
いままでいいね数も気にしたことなかったくせに、その人に見てもらえなくなったくらいでなんだっていうの?
ほかに見てくれる人を大事にしていれば、その人一人くらい関係ないんじゃないの?
悩みがいろんな問題に飛び火した。

朝まで電話したとき、「自分は友好関係が半年で切れてしまう」と言われた。
「でもあなたとはずっと仲良くしていたい」とも言われた。
「私もずっとAさんと仲良くしたいし、別に切れないよ」なんて言ってげらげら笑ったのに。

顔が見えない人間関係って難しいね。
あと、伝え方も。

本人に謝ればいいのに、って思われるかもしれない。
でも、具体的に悪いことしたわけじゃないからなんていえばいいかわからないし、
そもそもそんな重い発言したら余計嫌われてしまうと思う。

なんでこの一人のためにこんな悩まなければいけないんだ、という気持ちもある。
くだらない悩みだな、とも思う。

なにこれ。クズ男にふりまわされる女みたい。
とにかく、これからも楽しんで絵を描けたらいいな。
もし見てくれた人がいたら、ありがとうございました。
167680通目の宛名のないメール
小瓶を79人が拾った  保存0人  お返事1通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
無理はしないでくださいね
主さんの絵、みてみたいです
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
入院なう 明日、学校行きたくないなぁ。行かなきゃだけどね。 「風のち旅」(「飛べたなら」のリメイク。結構変わっちゃった。) 給食費無償化とか子ども手当といわれてもなあ。それはすでに子供産み育てられるようなお金がある家庭の話だなーって。 自分で自分に嫌悪感。同僚がチクられて部署異動させられそうになったから、チクリ返してやった。ちょっとやりすぎたかなと 後悔はしない。今回の事で私は人生が大きく変貌してしまった。もうこの世に未練もないし、周りの親戚らはもう何事も無かったかのような振る舞い。それは、それでもういい。 親にリスカのことを話した。 MOTHER2のネスが女の子でもいいじゃない もう学校に行きたくない。私は、昨日、頑張って描いた絵を、明日友達に見せようと思っていた。でも、朝起きると、無くなっていた。母に捨ててないかと聞くと、捨てたと答えた。 あれからずっと父から無視され続け、母と兄は嫌な顔。私がいなかったら、すごく楽しそうにしている。私がいたら空気が最悪になる。そうか、私が死ねば家族は空気が良くなるんだ。 ごはんの盛り方だけで変に緊張感があって怖くなってしまう。 もし自殺したら、無になるのが理想だけど……もし死後も意識があるのなら「死ななきゃよかった」って後悔したい。嘲笑ってやりたいんだ。自分のことを。 みんなは言う。勉強できないなんて将来後悔するよ!?って。なんで僕が生きてるって思うんだろ。こんなに鬱なのに。 君と出会えてよかった。ほんとだよ。返したい言葉が溜まっていく。 そうか。生きてなかったらよかったのかな。死んだらよかったのかな。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me