私は学生で塾に通っています。
これから私の正直な気持ちを書こうと思います。
私は正直塾の先生が好きです。
だから嫉妬しているんだと分かっています。
でも、やっぱり悔しいです。
私が勉強ができてもあまり誉めてくれない。
でもその子にはとても嬉しそうに誉めてくれる。
本当はそれだけじゃないけど。
好きな人は何かと観察してしまいます。
だからなんとなく私よりもその子のほうが好きなのかなって分かります。なんとなく感じが違うなって。
私がいくら頑張っても事務的に言っている感じしかしません。
まぁその子はとてもいい人で頭も良いです。でもその良さに気づいてなくて、それがまた悔しい。
それにその子は鈍感なのでまったく私の気持ちに気づかずにあの先生好きって言ってくる。
ものすごく悔しいし腹が立つこともあります。私の友達なのに。
でも私、その子に絶対勝ちたいです。
どうすればいいですか。
たくさんの皆さんの意見が聞きたいです。
この書いた内容に対してでもその子に対してでも何でもいいです。
お願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
勝ちたいってどういうこと?
先生への想いは勝負事?
先生と生徒だからあなたが頑張って実力あげれば先生の目にもつきやすい状況なのはわかるよ。
でもね、恋愛は人と人が惹かれ合うことだから別の要素で出来上がる。相手の好みとかね。
あなたの見立が正しいかわからないけど、その通りなら彼女が先生の好みを持ってるかもしれない。(だからといってその子と恋愛関係になるかはわからないよ)
それからあなたがその先生のことを好きって彼女は知ってるのかな?知らないなら「察しろ」というのは難しいかもしれない。
既に彼女は気持ちを出してるから多分あなたは伝えてないんじゃないかな?
はっきりさせるか黙るかはあなた次第だけれど、わからせないで相手の鈍感さを責めるのは、ちょっと卑怯かなと思う。
先生は一体どんな女性が好きなんでしょうね。
素敵な恋をして女子力をあげてね。
ななしさん
私も先生が好きです。
私は、叶わない恋だと割りきっています。諦めてるからとかそういうことじゃなく。
嫉妬する気持ちはわかるよ。
勝ちたいんだったら、死ぬ気で勉強して、可愛くなって、
いっぱいしゃべりかけたり
アピールすればいんじゃないかな?
"私はあなたのことが好きです!気づいてください!"的な。
恋は勝負でもなんでもないよ。
あなたの恋愛の最終地点はなんですか?
先生のお嫁さんになることですか?
私の恋愛の最終地点は片想いです。
勝つとか、負けるとか恋愛にないし。
ただ想うだけでも素晴らしいとおもいます。
大好きになった日の
欲張りじゃない自分を大切にね。
みなより。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項