宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

彼女、裸族なんですよ。家に帰ると一糸纏わぬ彼女の姿が……別に嫌じゃないよ!(ちょっと恥ずかしいが) でも、何というか

カテゴリ

皆さんに、相談があります。

現在。
結婚を前提に付き合っている、
彼女と同棲しています。

めちゃくちゃ美人です。
料理美味いです。綺麗好きです。
可愛いすぎます。

…すいません。惚気入りました。

んで、えぇと、
本題はここからなのです。

彼女、裸族なんですよ。
家に帰ると一糸纏わぬ彼女の姿が……

別に嫌じゃないよ!(ちょっと恥ずかしいが)

でも、何というか、
少し心配というか……
せめて下着だけでも…みたいな?

アパートなので、ちょっと怖いし…
やめてもらうにはどうしたらいいのでしょうか。

名前のない小瓶
20121通目の宛名のないメール
小瓶を7409人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

30歳で新婚1年2カ月程の主婦です。
私は結婚してから、旦那の前ではいつもほぼ、全裸で過ごす裸族になりました。しかし、旦那は裸族ではありません。また、旦那がたまに出張とかで不在で、一人でいる時は、きちんと服を来て生活しています。

裸族になったきっかけは、結婚前は実家で生活していて、父親が厳しかったため、外泊を絶対許してくれず、結婚前から身体の関係はあったものの、新婚旅行での最初の夜に初めて、今の旦那と朝まで二人で過ごしました。朝までベットの中で裸で過ごす事が、初めてだったこと、旦那の専用の女になれたこと、愛し合うことの素晴らしさに感動して、もう、旦那の前では、いつも裸でいたいと言う衝動に駈られ、新婚旅行中もその事ばかり考えていました。

そして、新婚旅行から帰ってきて、新居に着いた時に、私の方からカミングアウトして、その場で即全裸になり、三つ指をついてそのことをお願いしました。旦那も手放しではなかったものの、私の気持ちに理解を示してくれて、それからは、ず~っと裸族です。特にゆっくり休める週末は、明るい内から何回も愛してくれるので、とっても幸せな結婚生活で身も心も満たされています。結婚してから女性側の裸族は絶対ありだと思います。

ななしさん

しょうがないよ、暑いんだもん(私も裸族)。
たまに、一年中裸族の人もいる、という話も耳にします。

裸族のときは、カーテンだけは閉めてね、って言えば
いいのではないですか?
あと、宅急便が来たら、パッと着れる服を常に、ハンガーにかけておく。

あと、パンツだけは履いてもらえば?(譲歩してもらう)
裸族側としては、それが譲歩の限界だな。

まいたん

ななしさん

さすがに冬は服を着るんじゃないでしょうか?
夏の間だけの我慢と思ったら?

ななしさん

「女はこうするべき!」とか「それははしたない!」とか
行動を制御する言い方になると、女の子はたぶん頑固になっちゃいます。
じゃあ私の裸は嫌いなの?って、話が明後日の方向に行きそう。

本当の理由なんかどうでもいいんです。

他の人に見られたくないとか、防犯上心配だからとか、
あくまで相手が大切だからという理由にすれば、
好きな彼のために何かしてあげたい
っていう気になると思うんですよね。

好きな人の役に立ちたいっていう根っこの気持ちが
必ずあるはずです。

ちょっとそこをくすぐってあげるといいと思います。

うまくいって、もっともっと仲良くなるといいですね。

ななしさん

ずいぶんと変わった((ごめんなさい))
彼女さんをお持ちなんですね\^^/笑

あ、いえ 私は
そういう個性的な方に巡り会う機会が
なかなかないので、
馬鹿にしているわけではなく、
単純に羨ましく思っています。

彼女さんのそういう個性的なところも
彼女さんの魅力の一つとして
とらえたいところですが、
彼氏さんのあなたとしては、
やはり心配なのでしょうね(´・ω・`)

けれど、こういう習慣付いているものは
他人がどうこう言っても
あまりよい変化は得られないと思います。

本人が気付くように、
その習慣がどれだけ危険なのかを
ちょいちょい教えてあげるのが
最善かもしれませんね。

彼女さん、
大事にしてあげてくださいね。



らるむ

ななしさん

凄い薄手だけど質のいいランジェリー?とかいかがでしょう(\'∀\')!

(経験も知識も浅い高校生女子より)

ななしさん

すごい彼女さんっスね。

名前のない小瓶

全裸美女!
暑いのかな?それとも服がまとわりつくのが気になるのかな?
今なら薄地のランジェリーとかルームウエアたくさんあるよ。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。