メールをしていて、返信がなかなか来ないと、機嫌を損ねたかと不安になり。
そうやって返信が来ないまま寝ると、続きのメールをしている夢を見てしまいます。
電話を「何時に掛け直す」とか言われると、何時間も待ってしまって、お風呂に入りそびれたり、寝不足になったりします。
現に今もそうです。
連絡に気付いていないのか、無視されているのか。無視しているとしたら、どんな気持ちで無視しているのか。私のことが鬱陶しくなったんだろうか。
そんなの気にしすぎで気持ち悪い、きっと気付いてないだけ忙しいだけ!とも思うんですけど、どうしてもネガティブ思考で頭がいっぱいになって、翌日の夢や体調に現れてしまいます。
携帯の電源を切ると少し気持ちが落ち着く気がするけど、朝電源をつけて折り返し連絡がなかったときの絶望感がとんでもないです。
神経質すぎて、自分でもおかしいと思います。でも、怖くて怖くて仕方がないんです。
もう就職が近い歳です。このままじゃいけないって思います。
アドバイスを下さい!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
携帯を一回手放してみる
落ち着いたら
もう一回手に入れる
中毒なんだろう
それか
嫌われるのが怖いんだろう
相手にも事情があんだよ。
ななしさん
連絡待つ間にすることないの?
恋愛を生活の中心にすると思い通りにならなかった時精神的にキツイよ。
何か日課みたいなものとか趣味とか見つけて他のことにも目を向けてみよう。
就職しても仕事中連絡が気になって上の空になってたら仕事にならないし上司ってそういうのわかるよ。
何か問題が起こった時に日頃の態度で不当な扱いされることってよくあるからねー。
ななしさん
その気持ちすごく分かります!!
返事が気になって気になって何度も確認してしまうし
なかなか来ないとさっきの内容が悪かったかな~傷付けたかな~怒らせたかな~
ってモヤモヤしますよね
そんな私ですがやっぱりお返事しないこともあります(笑)
1週間とかためてしまうんですよね(^^;
でも私は鬱陶しいから返信しない
っていうのは今までに一度も無いです
後でしようと思って忘れてしまうこととか
忙しくてなかなか時間が取れなかったとか
あくまで"私の場合"ですが
友達からメールや電話が来て
ウザイとか鬱陶しいとか
感じることは無いと思いますよ(^^)
でもどうしても不安なら
メールだったら送った内容をもう一度確認してみてはいかがですか??
客観的に見てみて
これはちょっとダメだったかな~
というのがあれば
さっきは少し言い過ぎた
ごめんね
と、
電話であれば
こっちから電話しちゃいましょう!!
なかなか来ないからかけちゃった
とおチャラければ
しつこい印象を与えないのではないかな~
と思いますよ(^^)
お力になれなかったらすみません(..)
長文失礼しました
モナン
ななしさん
携帯依存度が強過ぎませんかねえ?
ななしさん
一番いいのは携帯を解約ですね
それは厳しいならメールをあまりしないようにすればいいんじゃないんですか
ななしさん
今までにそういう状況になって、結果あなたが思っていたことがいくつ実際に起こったか調べてみて。
多分殆ど無いはず。
だからそういう気持ちになったらそれを思い出して『大丈夫』と暗示にかける。
その時何かあったかいもの(カイロとか両手とか)を胸の上の方(V字Tシャツの襟の下辺り)に置いてゆっくり深呼吸しながら言うと良いですよ。
大丈夫、大丈夫。
なんくるないさあ~
ななしさん
私もその気持ちよく分かります!
好きな人からだとなおさら
気になりますよね。
でも、思ったんです。
それって相手の事信じてないって事ですよね?
それに、本当に返事返してくれないって事は
自分に興味が無いってこと。
なら諦めちゃえばいいんです!
返って来ないときの絶望感半端ない
ですが…。
私は信じて3日待ちました。
そしたら、返事遅れてごめんねって
メール来ました!
気長に待ってみては
いかがでしょうか。
ななしさん
わたしも経験あります。
でも今振り返って言えることは、
いくら好きでも好きな人に振り回されちゃだめ。
あなたはあなたの生活があるのだから、
時間になったらお風呂に入って、
翌日のためにちゃんと睡眠をとってください。
彼にも彼の生活があります。
だから期待しすぎるのもよくない。
返ってくればラッキーくらいの気持ちで
構えてないと、疲れちゃいますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項