宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

親子関係と受験との板挟み。自分の母親と長年、拭えない確執があります。

カテゴリ
自分の母親と長年、拭えない確執があります。

幼稚園の時 母のママ友の子供に濡れ衣を着せられ、否定をしたが母親は信じてくれなかった。兄にもその事件の事を10年以上言われ続けます。
小学生 上記と同じ子に虐められ不登校に(夏休みを含む3ヶ月)母親から「学校行かれへんの自分やろ?人のせいにすんな。」と言われる。(いじめの原因は母親同士の不仲。これは確定済みです)
中学生 厳しい部活に入部するが、レギュラー落ちした子に虐められ、その子の母親が顧問と仲が良く、いじめを訴えたものの強制退部。
高校生 母親が家事をしなくなり、同居しているが家事は全て自分で行う。(進学校なのに勉強できず、塾にも通わせて貰えない)

今大学受験の最中ですが、私学の受験を許可されておらず、浪人もダメです。国立に入れと言われていますが、上記の通り勉強がかなり出来ていません。

もし受からなかったらどんな仕打ちを受けるのか。高校受験など、頑張ったことが水の泡になったらどうしよう。と考えると夜も眠れません。

つい母親に今までのストレスをぶちまけてしまい、怒った母親は暴力や暴言を吐いた後、出ていきました。
2次試験も迫っているのに協力してくれず妨害ばかりする母親に耐えられません。

いつもよそ様の前では「大事な子なんです。宝物〜」なんて言って抱きついてくるので、自分が死んで世間に実態を知ってもらいたいです。一生消えない傷をつけてやりたいと考え、自ら死ぬことを考えています。

大学への入学金も用意されておらず、片働きでお金が無いのも分かりますが、兄には大量の出費をしているし、母親も毎日お酒、ドラマ、Twitterと散々な人間です。父方がお金持ちのため、母親は贅沢三昧です。(父は"母が世界の中心"タイプの父親)

本当に耐えられません。ご飯も気持ち悪くて2日食べていません。
似たような境遇の方がいらっしゃいましたら
どう打開したか教えてください。
まだ何かあるならこの人生を諦めたくありません。
名前のない小瓶
161739通目の宛名のないメール
小瓶を39人が拾った  保存0人  お返事0通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
トラウマ。不思議なトラウマを見つけた。昔飼っていた犬が死んでしまった時。急いで家に帰ったんだが、おじいちゃんがいた。自分を観察する目! 初投稿?自分が分からなくて怖いです。性別も、キャラも、よくわからない。相手の言葉も素直に受け入れられないし、自分のこともうまく言葉にできない。 一喜一憂するこの性格。神経がすり減っていく感覚がある。 悪い癖。昔から、爪で爪を削っちゃう。伝わり、ますか?だから、爪はボロボロ。右手の中指、本当にやばい。 推しの色のネックレス はたして、どっちの方がいいのか……。わたしは学校に行かなくてよかったし、勉強しなくてよかったし、だから随分楽をしたよ。 夫には好きな女性がいます。若くて可愛いらしい女性。夫にとって私や娘はどういう存在なんだろう?私は毎日フルタイムで仕事して家事をして育児をして息つく暇もないくらい。 診断できないって何?提携してるとこがあるからって出してきたとこも受給者証要るんだから診断してもらえないと話にならないんですけど?何もわかってないなこいつ 今までありがとう。本当にありがとう。沢山笑わせてもらったし沢山あなたの事で悩んだけど、これからもあなたと一緒にいたいって今も変わらず思っています。 わたしのちっちゃな想い出のもの。小瓶に入れれるだけいっぱいつめます。 ずーっと続く。水平線。小さい頃。あの向こう側は。実は鏡に。なっていて。もう一つ。同じ世界が。あると思ってた。。。。 大好きなキャラたちへ 自己紹介をさせてください 働いても生活は豊かにならないし、安いものばかり選ばざるを得ない自分がむなしい。安くてもそれなりに美味しかったものが、高くなり、量が減らされ、品質を落とされ、改悪されていく 2瓶目にして【自己紹介】をしたいと思います(簡潔に)。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me