いつも悩む小瓶を流すとき・お返事を流すときについてです。
この『宛名のないメール』は、小瓶を流すとき、『匿名』で流せますよね。
私は、基本的に『kumeneko』として、流しているのですが、
『匿名』で流されている方々が、多いイメージなんですね。
そこで、皆さんに教えてもらいたいんです。
小瓶を流すとき・お返事を流すときに、
『自分のアカウント』で流す or 『匿名』で流す
どっちですか。
どういう基準で決めていますか?
よかったら教えて下さい。
よろしくおねがいします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
kumanekoです。
なぜか、kumanekoのアカウントにログインできなくなってしまいました。
なので、ぱんだ旧kumanekoとしてやっていきます。
同一人物なので安心してください。よろしくお願いします。
カヤさん!
またまた小瓶主です。
私の小瓶は、時間があまり経っていないだからなのか、
あまりお返事をいただけていません。
カヤさんは、流したばかりにも関わらず、お返事をしてくださいました。
私は、それがすごく嬉しいです。
なので、宛メで友達になってほしいです。
もしOKなのであれば、またこの小瓶にお返事をおねがいします。
こんにちは。
私は基本的に、このアカウントで流します。
自分が、少しだけ流しにくいな、って思ったものは匿名で流します。でも、匿名で流したのは一度しかありません。
お返事に関しては全てこのアカウントで流します。
なので、匿名はほとんど使ってませんね。このアカウントだけでしかほぼ活動してないです。
少しでも参考になればうれしいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項