苦手な人と長く会話を続けるコツってありますか?
わたしは出来るだけ笑顔を心がけているのですが、相手もわたしのことを苦手と思っているらしく、すぐに会話が途切れてしまいます。
その相手とは訳あって、しばらく一緒に行動しなくてはいけないんです。
(2人1組のペアなので、沈黙が尚辛いという…)
もし良ければ、皆さんが気を付けていることがあったら、是非とも教えていただきたいです!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたが喋るタイプならば、その無口な方を急かさない、沈黙があるからと言って無理に話したりしない、というのが良いと思います。
私も無口(というか積極的に話を広げたり話題をふったりしないタイプ)なのですが、あんまり喋らないタイプの人間は(当たり前ですが)会話の間に沈黙があっても対して気にしてません。自分がそんなに喋らないので。
だから、んー…ある意味「会話」ということにたいして「おっとり」してるのかも知れませんね。
どちらかというと、主さんが無理に笑顔を作っていたり(仕方なしに)話題をふったりするのを察知するとちょっと寂しくなるかも知れません。
合わせるのが難しいならば、自分が喋り、その人を聞き役にしてもらう…とか。兎に角、主さんが無理に話したりすることはないと思います。
参考になれば幸いです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項