クラスの女の子となかなかうまく話せません。
今年高1になりました。
友達はいるのですが、どうせならもっとクラスのじょしと幅広く絡んでいきたいのです。
目つきが悪いので、その子達にも
「にらんでる」と思われているようです。
怖い印象を持たせてしまうこともあります。
どうすれば怖い印象を持たせず、お話ができると思いますか?
教えてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いつもニコニコすることが大事です。目が合えばニコニコ(*^^*)
笑っていると自然に自分の心も晴れてきます。 ムスっとしてると印象も悪い上
顔がだんだんぶっさいくになります。ほんとだよ!
私なんかはいつも笑いすぎて
普通にしているときでも
笑っているようにみえるといわれます笑
でもそのおかげで
高校の女の子とはほぼ皆お友だちになれました~
最初は難しくても、
笑っていることが大切です。
そうすれば自然と目付きもよくなりますよ
ななしさん
怖い印象とか
関係ない!
そーゆーのは
自分から積極的に
話しかけていくべき!
そうすればその内
怖いって印象も
だんだんなくなっていくと
思うよ(^^)
ななしさん
毎朝毎晩鏡に向かって笑顔の特訓 かなやっぱ?
ななしさん
例え 伊達にしても 眼鏡を掛けると 印象が変わるゼ。
流浪人ぷぅ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項